おしらせ
- 2022年7月5日更新(図書館職員のつぶやき)暑い夏だからこそ(町民図書館)
- 2022年7月2日更新(図書館職員のつぶやき)甘い誘惑(町民図書館)
- 2022年7月1日更新としょかんだより7月号(町民図書館)
- 2022年7月1日更新災害に備えた備蓄を考えよう(生活安全課)
- 2022年6月28日更新ニセ電話詐欺に注意してください(生活安全課)
- 2022年6月27日更新福岡県の社会資本総合整備計画(住宅)及び地域住宅計画(第4期)の閲覧について(都市整備課)
- 2022年6月25日更新(図書館職員のつぶやき)おばけが増えた!?(町民図書館)
- 2022年6月25日更新「暮らしの便利帳」を配布します(まちの魅力推進課)
- 2022年6月24日更新【募金箱設置】ウクライナの皆さまに対する人道支援のための救援金について(総務課)
- 2022年6月24日更新ありがとうございます! 志免町おうえん寄附金受け入れのご報告(経営企画課)
- 2022年6月24日更新避難行動要支援者台帳について(生活安全課)
- 2022年6月24日更新(町民図書館)7月12日より、ブックリサイクルを実施します!(町民図書館)
- 2022年6月23日更新粕屋警察署だより・志免交番だより(生活安全課)
- 2022年6月21日更新シメッチャぬいぐるみを販売しています!(まちの魅力推進課)
- 2022年6月14日更新(図書館職員のつぶやき)福祉課とのコラボ企画(町民図書館)
- 2022年6月10日更新(図書館職員のつぶやき)お友達がおすすめする本(町民図書館)
- 2022年6月9日更新(図書館職員のつぶやき)衣替えシーズン(町民図書館)
- 2022年6月8日更新(図書館職員のつぶやき)雨の日の過ごし方(町民図書館)
- 2022年6月7日更新(図書館職員のつぶやき)おばけのはなし(町民図書館)
- 2022年6月2日更新(町民図書館)6月10日は時の記念日(町民図書館)
- 2022年6月1日更新(図書館職員のつぶやき)ノンフィクションの面白さ(町民図書館)
- 2022年6月1日更新としょかんだより6月号(町民図書館)
- 2022年6月1日更新出水期になります!災害に注意してください!(生活安全課)
- 2022年5月30日更新マイナポイント第2弾について(総務課)
- 2022年5月27日更新シメッチャのぬり絵に挑戦!!(まちの魅力推進課)
- 2022年5月17日更新量水器(水道メーター)の取替えについて(上下水道課)
- 2022年5月12日更新(図書館職員のつぶやき)お母さん、ありがとう。(町民図書館)
- 2022年5月7日更新(図書館職員のつぶやき)一年分のおすすめ本!(町民図書館)
- 2022年5月5日更新(町民図書館)健康第一!(町民図書館)
- 2022年5月3日更新(職員のつぶやき)子ども向け特設コーナー”れっしゃにのって”(町民図書館)
- 2022年5月1日更新介護保険料の還付金手続きを装う偽電話詐欺事件が発生しています(福祉課)
- 2022年5月1日更新としょかんだより5月号(町民図書館)
- 2022年5月1日更新敬老祝金を贈呈します(福祉課)
- 2022年5月1日更新6月23日から29日までの1週間は「男女共同参画週間」です(まちの魅力推進課)
- 2022年4月30日更新(職員のつぶやき)才能に満ちあふれた人の作品(町民図書館)
- 2022年4月25日更新令和4年度 志免町交通安全指導員委嘱書交付式(生活安全課)
- 2022年4月22日更新志免町ソーシャルメディア公式アカウント一覧(まちの魅力推進課)
- 2022年4月13日更新(町民図書館)シメッチャがおすすめする本(町民図書館)
- 2022年4月10日更新(職員のつぶやき)今月の作家、宮川 ひろ さん(町民図書館)
- 2022年4月9日更新(図書館職員のつぶやき)本屋大賞に選ばれた作品(町民図書館)
- 2022年4月6日更新(職員のつぶやき)世界中でお祭りがひらかれる日(町民図書館)
- 2022年4月4日更新観光ガイドマップ「しめまちへおいで」を作成しました(まちの魅力推進課)
- 2022年4月4日更新志免町消防団 団長あいさつ (生活安全課)
- 2022年4月2日更新(職員のつぶやき)朝のゴールデンタイム(町民図書館)
- 2022年4月1日更新としょかんだより4月号(町民図書館)
- 2022年4月1日更新申請書等への押印を省略できるようになりました(経営企画課)
- 2022年3月31日更新(町民図書館)シメッチャとお友達になってください(町民図書館)
- 2022年3月29日更新(図書館職員のつぶやき)手作りの消毒機を寄贈いただきました(町民図書館)
- 2022年3月18日更新志免町消防団 第5分団の車両を更新しました(生活安全課)
- 2022年3月17日更新(職員のつぶやき)郷土文学作品の紹介(町民図書館)
- 2022年3月16日更新志免町防災気象情報システムのリニューアルについて(生活安全課)
- 2022年3月15日更新福岡県生活支援センター等を騙る不審電話が発生しています(生活安全課)
- 2022年3月15日更新(職員のつぶやき)第八弾!図書館職員がおすすめする子どもの本(町民図書館)
- 2022年3月14日更新福岡県庁等を騙る不審電話が発生しています(生活安全課)
- 2022年3月14日更新「志免町公式LINE」をはじめました!(まちの魅力推進課)
- 2022年3月9日更新(開館30周年記念事業)読書通帳の認定書を交付しました(町民図書館)
- 2022年3月8日更新志免町消防団春季防火演習を実施しました!(生活安全課)
- 2022年3月8日更新(職員のつぶやき)生活安全課とのコラボ企画(町民図書館)
- 2022年3月5日更新(図書館職員のつぶやき)子ども向けの小さな特設コーナー(町民図書館)
- 2022年3月4日更新ロシア軍のウクライナ侵攻に強く抗議し、恒久平和を求める声明について(総務課)
- 2022年3月3日更新子育てガイド(令和4年度版)ができました(子育て支援センター)
- 2022年3月2日更新(図書館職員のつぶやき)マスクを寄贈いただきました(町民図書館)
- 2022年3月1日更新としょかんだより3月号(町民図書館)
- 2022年3月1日更新火山災害を考えよう(生活安全課)
- 2022年2月28日更新(図書館職員のつぶやき)背中を押してくれた、あの人のコトバ…(町民図書館)
- 2022年2月26日更新(職員のつぶやき)4月に小学校入学するお子さんへ(町民図書館)
- 2022年2月26日更新(職員のつぶやき)運気アップの方法、教えます(町民図書館)
- 2022年2月25日更新(職員のつぶやき)健康課とのコラボ企画「心と体の健康づくり」(町民図書館)
- 2022年2月19日更新(職員のつぶやき)雑誌コーナー内の特設コーナー変更しました(町民図書館)
- 2022年2月12日更新(職員のつぶやき)岸田衿子さん特設コーナーの紹介(町民図書館)
- 2022年2月9日更新(職員のつぶやき)バレンタインデーにちなんで…(町民図書館)
- 2022年2月6日更新(町民図書館)シメッチャと新刊本(町民図書館)
- 2022年2月5日更新(職員のつぶやき)子どもにSDGs【エス・ディー・ジーズ】を説明できますか?(町民図書館)
- 2022年2月5日更新2月9日は、志免町飲酒運転撲滅の日です(生活安全課)
- 2022年2月2日更新古紙回収ボックスをご利用ください(生活安全課)
- 2022年2月1日更新志免町消費者行政に関する町長表明(生活安全課)
- 2022年2月1日更新保護司の萱島千穗子さん、法務大臣表彰受賞(福祉課)
- 2022年1月31日更新としょかんだより2月号(町民図書館)
- 2022年1月28日更新(職員のつぶやき)日本の夜明けぜよ!(町民図書館)
- 2022年1月27日更新(町民図書館)シメッチャが紹介する本(町民図書館)
- 2022年1月23日更新(職員のつぶやき)大人の絵本(町民図書館)
- 2022年1月20日更新(町民図書館)館内にシメッチャが2体いる!?(町民図書館)
- 2022年1月15日更新(職員のつぶやき)メラメラと炎が・・・(町民図書館)
- 2022年1月12日更新(職員のつぶやき)えほん50って、何?(町民図書館)
- 2022年1月11日更新令和4年 志免町消防団消防出初式を開催しました!(生活安全課)
- 2022年1月10日更新(町民図書館)1月10日のシメッチャ(町民図書館)
- 2022年1月10日更新(職員のつぶやき)今年はとら年!(町民図書館)
- 2022年1月9日更新(職員のつぶやき)1月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2022年1月8日更新(町民図書館)1月8日のシメッチャ(町民図書館)
- 2022年1月7日更新(開館30周年記念事業)2日間限定、大人の福袋やります!(町民図書館)
- 2022年1月6日更新(職員のつぶやき)1月の文学特設コーナー(町民図書館)
- 2022年1月5日更新1月10日は「110番の日」です(生活安全課)
- 2022年1月4日更新(職員のつぶやき)若い人に贈る読書のすすめ(町民図書館)
- 2022年1月1日更新がん検診・国保特定健診で精密検査が必要と診断された人へ(健康課)
- 2022年1月1日更新地震災害を考えよう(生活安全課)
- 2021年12月26日更新としょかんだより1月号(町民図書館)
- 2021年12月26日更新(町民図書館)12月26日のシメッチャ(町民図書館)
- 2021年12月24日更新(町民図書館)12月24日のシメッチャ(町民図書館)
- 2021年12月22日更新(町民図書館)12月22日のシメッチャ(町民図書館)
- 2021年12月20日更新(開館30周年記念事業)読書通帳 表彰式を行いました(町民図書館)
- 2021年12月18日更新(町民図書館)12月18日のシメッチャ(町民図書館)
- 2021年12月16日更新(町民図書館)12月16日のシメッチャ(町民図書館)
- 2021年12月14日更新(今日のシメッチャ)図書館にシメッチャがやってきた!(町民図書館)
- 2021年12月14日更新(職員のつぶやき)直木賞受賞 向田邦子さん(町民図書館)
- 2021年12月11日更新(職員のつぶやき)第七弾!図書館職員がおすすめする子どもの本(町民図書館)
- 2021年12月10日更新旧志免鉱業所竪坑櫓の歴史を紹介! (まちの魅力推進課)
- 2021年12月9日更新空家等の適切な維持管理について(生活安全課)
- 2021年12月9日更新(職員のつぶやき)みんな大好き、ムーミン(町民図書館)
- 2021年12月7日更新(職員のつぶやき)12月の文学特設コーナー(町民図書館)
- 2021年12月4日更新(職員のつぶやき)健康課とのコラボ企画「妊娠、出産」特設コーナー(町民図書館)
- 2021年12月2日更新(職員のつぶやき)12月はクリスマス!(町民図書館)
- 2021年12月1日更新としょかんだより12月号(町民図書館)
- 2021年11月30日更新(職員のつぶやき)12月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年11月26日更新(開館30周年記念事業)小さなぬりえ展覧会、実施期間を延長します(町民図書館)
- 2021年11月22日更新(職員のつぶやき)お子さんに読んでほしい本(町民図書館)
- 2021年11月22日更新博多第一幼稚園から小さなお客様(町民図書館)
- 2021年11月19日更新令和3年度 図書館要覧(町民図書館)
- 2021年11月17日更新(開館30周年記念事業)クイズに答えて、プレゼントをもらおう!(町民図書館)
- 2021年11月16日更新(開館30周年記念事業)町民図書館のリーフレット(町民図書館)
- 2021年11月13日更新(職員のつぶやき)文化勲章受章者の作品(町民図書館)
- 2021年11月10日更新志免町消防団緊急走行訓練を実施しました!(生活安全課)
- 2021年11月10日更新志免町監査基準(監査委員事務局)
- 2021年11月10日更新令和3年度表彰式開催(まちの魅力推進課)
- 2021年11月10日更新(職員のつぶやき)グリム童話(町民図書館)
- 2021年11月8日更新(職員のつぶやき)11月1日は何の日?(町民図書館)
- 2021年11月6日更新(職員のつぶやき)図書館どうぶつえん(町民図書館)
- 2021年11月5日更新(開館30周年記念事業)図書館のあゆみ(町民図書館)
- 2021年11月1日更新としょかんだより11月号(町民図書館)
- 2021年11月1日更新火災に注意してください(生活安全課)
- 2021年10月30日更新(職員のつぶやき)11月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年10月29日更新(職員のつぶやき)紙しばいの紹介(町民図書館)
- 2021年10月28日更新(開館30周年記念事業)”みんなの本棚”におすすめの本を並べてみませんか?(町民図書館)
- 2021年10月26日更新(職員のつぶやき)志免中央小学校の子ども達が見学に来てくれました(町民図書館)
- 2021年10月23日更新(職員のつぶやき)英語の絵本を並べています(町民図書館)
- 2021年10月22日更新(開館30周年記念事業)おすすめの本、教えてください(町民図書館)
- 2021年10月21日更新(職員のつぶやき)えほんの人気者、新しく仲間が増えました(町民図書館)
- 2021年10月20日更新(開館30周年記念事業)学校のとしょかんだよりに掲載しています(町民図書館)
- 2021年10月20日更新(開館30周年記念事業)記念のロゴマーク(町民図書館)
- 2021年10月15日更新(図書館利用案内)レシートの見方について(町民図書館)
- 2021年10月12日更新(開館30周年記念事業)みんなの本棚をつくりましょう!(町民図書館)
- 2021年10月12日更新令和3年度志免町戦没者追悼式を開催しました(福祉課)
- 2021年10月12日更新職員提案制度(経営企画課)
- 2021年10月11日更新(開館30周年記念事業)小さなぬりえ展覧会を開催します(町民図書館)
- 2021年10月9日更新(職員のつぶやき)親子で防災について考えてみませんか?(町民図書館)
- 2021年10月8日更新明治安田生命保険相互会社様より寄付をいただきました(経営企画課)
- 2021年10月8日更新(職員のつぶやき)10月は神無月(町民図書館)
- 2021年10月7日更新(職員のつぶやき)第六弾!図書館職員がおすすめする子どもの本(町民図書館)
- 2021年10月6日更新(職員のつぶやき)10月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年10月4日更新(職員のつぶやき)コーヒータイムにいかがでしょうか?(町民図書館)
- 2021年10月3日更新(職員のつぶやき)健康課とのコラボ企画、フレイル予防特設コーナー(町民図書館)
- 2021年10月2日更新(職員のつぶやき)第2弾!小学校の教科書に載っている本(町民図書館)
- 2021年10月1日更新令和3年度志免町職員防災訓練を実施しました(生活安全課)
- 2021年10月1日更新としょかんだより10月号(町民図書館)
- 2021年9月28日更新高齢者インフルエンザ予防接種(健康課)
- 2021年9月16日更新九州電力から台風に対する防災情報が出されました(生活安全課)
- 2021年9月3日更新(開館30周年記念事業)今年度のぬりえ展覧会は中止します(町民図書館)
- 2021年9月1日更新防災の日(9月1日)(生活安全課)
- 2021年8月31日更新としょかんだより9月号(町民図書館)
- 2021年8月23日更新排水設備の「点検商法」にご注意ください(上下水道課)
- 2021年8月20日更新ニセ電話詐欺事件が発生しています(生活安全課)
- 2021年8月5日更新(職員のつぶやき)8月の文学特設コーナー(町民図書館)
- 2021年8月3日更新(職員のつぶやき)8月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年7月31日更新(職員のつぶやき)水族館をつくろう…新着その1(町民図書館)
- 2021年7月30日更新(職員のつぶやき)健康課とのコラボ企画、臨時特設コーナー(町民図書館)
- 2021年7月29日更新(開館30周年記念事業)ぬりえ展覧会、作品募集します!(町民図書館)
- 2021年7月27日更新(職員のつぶやき)みんなで水族館をつくろう(町民図書館)
- 2021年7月24日更新(職員のつぶやき)夏の自由研究コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年7月24日更新(職員のつぶやき)まんがコーナー、本を並びかえました(町民図書館)
- 2021年7月21日更新(職員のつぶやき)視聴覚資料コーナー、リニューアルのお知らせ(町民図書館)
- 2021年7月17日更新(職員のつぶやき)読書感想画特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年7月17日更新(職員のつぶやき)新しい文学特設コーナー”歴史・時代小説 入門”(町民図書館)
- 2021年7月15日更新(職員のつぶやき)第五弾!図書館職員がおすすめする子どもの本(町民図書館)
- 2021年7月13日更新(職員のつぶやき)雑誌コーナー横にある特設コーナー(町民図書館)
- 2021年7月10日更新(職員のつぶやき)お友達のおすすめの本を読んでみませんか?(町民図書館)
- 2021年7月9日更新(職員のつぶやき)7月の文学特設コーナー(町民図書館)
- 2021年7月9日更新災害時の停電情報が確認できます(生活安全課)
- 2021年7月5日更新(職員のつぶやき)7月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年7月1日更新防災訓練(生活安全課)
- 2021年7月1日更新消防団員募集リーフレット(生活安全課)
- 2021年7月1日更新災害対応(生活安全課)
- 2021年7月1日更新防火週間(生活安全課)
- 2021年7月1日更新学生消防団員活動認証証明(生活安全課)
- 2021年7月1日更新消防団協力事業所一覧(生活安全課)
- 2021年7月1日更新消防団協力事業所表示制度(生活安全課)
- 2021年7月1日更新操法大会(生活安全課)
- 2021年7月1日更新消防出初式(生活安全課)
- 2021年7月1日更新行方不明者捜索(生活安全課)
- 2021年7月1日更新消防団員の保障(生活安全課)
- 2021年7月1日更新消防団員の身分(生活安全課)
- 2021年7月1日更新志免町消防団組織図(生活安全課)
- 2021年7月1日更新消防団の歴史(生活安全課)
- 2021年7月1日更新志免町消防団入団届(生活安全課)
- 2021年7月1日更新志免町ポンプ操法大会優勝分団(生活安全課)
- 2021年7月1日更新志免町消防団(生活安全課)
- 2021年6月30日更新福岡県警察防犯アプリ「みまもっち」(生活安全課)
- 2021年6月25日更新福岡県弁護士会より シンポジウム「地域共生社会と消費者の安全~地域社会は、高齢者一人ひとりを取り残さないケアが可能か~」のお知らせ(生活安全課)
- 2021年6月25日更新(職員のつぶやき)6月の文学特設コーナー(町民図書館)
- 2021年6月23日更新(職員のつぶやき)6月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年6月10日更新「広報しめまち」などの配布方法変更(まちの魅力推進課)
- 2021年6月3日更新(職員のつぶやき)小学校の教科書に載っている本を集めています!(町民図書館)
- 2021年6月1日更新防災ハザードマップをご利用ください(生活安全課)
- 2021年6月1日更新避難所での感染症対策(生活安全課)
- 2021年6月1日更新災害時マイ・タイムライン(生活安全課)
- 2021年6月1日更新出水期になります、水の災害に注意してください(生活安全課)
- 2021年5月26日更新ため池位置図を公表します(都市整備課)
- 2021年5月20日更新災害警戒レベル(生活安全課)
- 2021年5月14日更新コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社と包括連携協定を締結しました(経営企画課)
- 2021年5月12日更新東京2020オリンピック聖火リレー点灯セレモニー(Youtube配信)(社会教育課)
- 2021年5月9日更新(職員のつぶやき)5月児童特設、コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年5月7日更新(職員のつぶやき)小学校の教科書に載っている本(町民図書館)
- 2021年5月4日更新(職員のつぶやき)5月の文学特設コーナー(町民図書館)
- 2021年5月1日更新(職員のつぶやき)お子さんへのプレゼント(町民図書館)
- 2021年4月30日更新(職員のつぶやき)5月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年4月26日更新(職員のつぶやき)子ども読書ウィーク実施中!(町民図書館)
- 2021年4月23日更新(職員のつぶやき)本を選ぶときのヒント(町民図書館)
- 2021年4月21日更新(職員のつぶやき)初めてのお弁当(町民図書館)
- 2021年4月18日更新(職員のつぶやき)情報満載のとしょかんだより(町民図書館)
- 2021年4月15日更新(職員のつぶやき)料理本も探しやすくなりました(町民図書館)
- 2021年4月14日更新(職員のつぶやき)小さなプレゼント(町民図書館)
- 2021年4月12日更新(職員のつぶやき)歴代の”本屋大賞受賞作品”(町民図書館)
- 2021年4月10日更新(職員のつぶやき)図書館職員がおすすめする子どもの本を見つけよう(町民図書館)
- 2021年4月9日更新(職員のつぶやき)4月児童特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年4月8日更新(職員のつぶやき)雑誌スペースにある特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年4月6日更新(職員のつぶやき)4月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年4月1日更新(職員のつぶやき)マンガにサインをつけました(町民図書館)
- 2021年3月30日更新(職員のつぶやき)おはなしのへやに空気清浄機を設置しました(町民図書館)
- 2021年3月17日更新(職員のつぶやき)読書通帳を大切に保管してください(町民図書館)
- 2021年3月15日更新防犯ふくおか(生活安全課)
- 2021年3月13日更新(職員のつぶやき)トイレのロールタオルを撤去します(町民図書館)
- 2021年3月11日更新(職員のつぶやき)第四弾!図書館職員がおすすめする子どもの本(町民図書館)
- 2021年3月11日更新小学生による町の清掃活動について(生活安全課)
- 2021年3月9日更新(職員のつぶやき)映画化された作品(町民図書館)
- 2021年3月7日更新(職員のつぶやき)雑誌スペースにある特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年3月5日更新あすなろ猫事業(飼い主のいない猫への不妊・去勢手術支援)のご案内(生活安全課)
- 2021年3月4日更新(職員のつぶやき)3月児童特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年3月3日更新11月第2土曜日は「志免町教育の日」(学校教育課)
- 2021年3月3日更新(職員のつぶやき)3月3日は”ひなまつり”です(町民図書館)
- 2021年3月1日更新簡易トイレを常備しませんか(生活安全課)
- 2021年3月1日更新コミュニケーション支援ボードを活用ください (福祉課)
- 2021年3月1日更新避難生活を考えよう(生活安全課)
- 2021年3月1日更新上下水道料金の口座不能通知書を廃止します(上下水道課)
- 2021年3月1日更新農地の賃借料情報の提供について(都市整備課)
- 2021年2月28日更新(職員のつぶやき)健康課とコラボした臨時特設コーナー(町民図書館)
- 2021年2月26日更新(職員のつぶやき)3月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年2月25日更新明治安田生命保険相互会社と連携協定を締結しました(経営企画課)
- 2021年2月24日更新(職員のつぶやき)コロナ禍だからこそ・・・おうちご飯。(町民図書館)
- 2021年2月22日更新(職員のつぶやき)文学特設コーナー”児童文学の作家さん紹介”(町民図書館)
- 2021年2月20日更新(職員のつぶやき)初めてスマートフォンを使う方へ(町民図書館)
- 2021年2月19日更新(職員のつぶやき)2月22日は何の日?(町民図書館)
- 2021年2月18日更新株式会社ビバホーム様と災害時応援協定を締結しました!(生活安全課)
- 2021年2月16日更新(職員のつぶやき)中高生の本も探しやすくなりました(町民図書館)
- 2021年2月12日更新(職員のつぶやき)20歳(はたち)を過ぎた絵本(町民図書館)
- 2021年2月9日更新(職員のつぶやき)文庫本も探しやすい図書館(町民図書館)
- 2021年2月4日更新志免町役場1階をリニューアル(総務課)
- 2021年2月4日更新(職員のつぶやき)バレンタインデーにちなんで…(町民図書館)
- 2021年2月2日更新(職員のつぶやき)趣味に役立つ本(町民図書館)
- 2021年1月30日更新(職員のつぶやき)”続”本が探しやすい図書館(町民図書館)
- 2021年1月27日更新(職員のつぶやき)新しい特設コーナー”恋する文豪”(町民図書館)
- 2021年1月25日更新(職員のつぶやき)追悼 特設コーナー・・・その2(町民図書館)
- 2021年1月22日更新(職員のつぶやき)エレベーター工事が終了しました!(町民図書館)
- 2021年1月21日更新(職員のつぶやき)雑誌スペースにある特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年1月20日更新家庭用ごみ袋(外袋)の印字誤りについて(生活安全課)
- 2021年1月18日更新(職員のつぶやき)えほんの人気者、場所が変わりました!(町民図書館)
- 2021年1月15日更新(職員のつぶやき)冬は鍋にかぎりますよね。(町民図書館)
- 2021年1月13日更新(職員のつぶやき)1月児童特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2021年1月1日更新防災を考えよう(生活安全課)
- 2020年12月28日更新(職員のつぶやき)1月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年12月26日更新(職員のつぶやき)日本の神話、いくつ知っていますか?(町民図書館)
- 2020年12月25日更新九州電力株式会社福岡支店と包括連携協定を締結しました(経営企画課)
- 2020年12月25日更新としょかんだより新年1月号(町民図書館)
- 2020年12月23日更新新たに”点字の本を探す”アイコンを作りました(町民図書館)
- 2020年12月21日更新警察リンクなど(生活安全課)
- 2020年12月18日更新(職員のつぶやき)三島由紀夫の世界へようこそ(町民図書館)
- 2020年12月16日更新(職員のつぶやき)点字の本をお探しのときは・・・(町民図書館)
- 2020年12月15日更新(職員のつぶやき)絵本の場所を変更しています(町民図書館)
- 2020年12月12日更新(職員のつぶやき)意識して野菜を食べていますか?(町民図書館)
- 2020年12月10日更新(職員のつぶやき)郷土資料コーナーが充実しています!(町民図書館)
- 2020年12月8日更新(職員のつぶやき)図書館のあちこちにサンタ出現!(町民図書館)
- 2020年12月5日更新(職員のつぶやき)今年たくさん読まれた本は?(町民図書館)
- 2020年12月4日更新(職員のつぶやき)第三弾!図書館職員がおすすめする子どもの本(町民図書館)
- 2020年12月3日更新(職員のつぶやき)志免南小学校での読み聞かせ(町民図書館)
- 2020年12月2日更新(職員のつぶやき)12月児童特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年12月1日更新としょかんだより12月号(町民図書館)
- 2020年11月30日更新(職員のつぶやき)12月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年11月30日更新かすや医療・介護ネットさがすくん(福祉課)
- 2020年11月25日更新(職員のつぶやき)志免西小学校の読書集会(町民図書館)
- 2020年11月18日更新(職員のつぶやき)たくさんの葉っぱが貼られたとしょかんの木、観に来てください!(町民図書館)
- 2020年11月17日更新(職員のつぶやき)古典文学に親しんでみませんか?(町民図書館)
- 2020年11月13日更新令和2年度表彰式開催(まちの魅力推進課)
- 2020年11月11日更新(職員のつぶやき)新刊本の書棚にある特設コーナーの紹介(町民図書館)
- 2020年11月7日更新(職員のつぶやき)イラストレーター、和田 誠(わだ まこと) さん(町民図書館)
- 2020年11月6日更新(職員のつぶやき)としょかんの木・・・好評につき、期間を延長します!(町民図書館)
- 2020年11月5日更新(職員のつぶやき)夏目漱石と森 鴎外、お好みはどっち?(町民図書館)
- 2020年11月4日更新(職員のつぶやき)志免東小学校の読書集会(町民図書館)
- 2020年11月2日更新(職員のつぶやき)としょかんの木・・・10月31日の様子(町民図書館)
- 2020年11月2日更新(職員のつぶやき)紅葉の季節がやってきました(町民図書館)
- 2020年11月2日更新(職員のつぶやき)11月児童特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年11月1日更新(職員のつぶやき)11月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年11月1日更新防災、減災のために情報をいつでも受信できるようにしましょう(生活安全課)
- 2020年10月31日更新としょかんだより11月号(町民図書館)
- 2020年10月31日更新(職員のつぶやき)11月の入り口飾りつけ(町民図書館)
- 2020年10月28日更新(職員のつぶやき)将来、なりたい職業は何ですか?(町民図書館)
- 2020年10月27日更新(職員のつぶやき)図書館ボランティア”ねっこぼっこ”が活躍しています(町民図書館)
- 2020年10月26日更新2020年アビスパ福岡公式戦 志免町応援デーに参加しました(まちの魅力推進課)
- 2020年10月26日更新(職員のつぶやき)学校のとしょかんだよりに読書通帳が掲載されています・・・その4(町民図書館)
- 2020年10月24日更新(職員のつぶやき)学校のとしょかんだよりに読書通帳が掲載されています・・・その3(町民図書館)
- 2020年10月21日更新(職員のつぶやき)学校のとしょかんだよりに読書通帳が掲載されています・・・その2(町民図書館)
- 2020年10月16日更新特別定額給付金の偽サイトに注意(総務課)
- 2020年10月15日更新粕屋地区地域安全大会で表彰されました(生活安全課)
- 2020年10月15日更新(職員のつぶやき)10月は、カボチャがお出迎えします(町民図書館)
- 2020年10月12日更新(職員のつぶやき)学校のとしょかんだよりに読書通帳が掲載されています(町民図書館)
- 2020年10月10日更新(職員のつぶやき)絵本作家、いとうひろし さん(町民図書館)
- 2020年10月9日更新(職員のつぶやき)第二弾!図書館職員がおすすめする子どもの本(町民図書館)
- 2020年10月7日更新(職員のつぶやき)10月児童特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年10月6日更新としょかんだより10月号(町民図書館)
- 2020年10月5日更新(職員のつぶやき)10月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年10月1日更新(職員のつぶやき)アンソロジーって何?(町民図書館)
- 2020年9月29日更新(職員のつぶやき)町民図書館へ行こう!(町民図書館)
- 2020年9月28日更新(職員のつぶやき)東小学校で、図書館ボランティアによる読み聞かせをしました(町民図書館)
- 2020年9月26日更新(職員のつぶやき)ハロウィン先取り(町民図書館)
- 2020年9月22日更新(職員のつぶやき)学校との連携(町民図書館)
- 2020年9月19日更新(職員のつぶやき)新刊コーナーの紹介(町民図書館)
- 2020年9月15日更新(職員のつぶやき)西小学校で、図書館ボランティアによる読み聞かせをしました(町民図書館)
- 2020年9月8日更新(職員のつぶやき)子ども達に読んでほしい本を集めています(町民図書館)
- 2020年9月4日更新(職員のつぶやき)芥川賞、直木賞 どちら派ですか?(町民図書館)
- 2020年9月2日更新(職員のつぶやき)久々、図書館クイズです(町民図書館)
- 2020年9月1日更新志免町防災ハザードマップ(生活安全課)
- 2020年9月1日更新9月1日は防災の日(生活安全課)
- 2020年8月30日更新(職員のつぶやき)9月児童特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年8月29日更新(職員のつぶやき)9月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年8月28日更新(職員のつぶやき)9月の入り口飾りつけ(町民図書館)
- 2020年8月27日更新としょかんだより9月号(町民図書館)
- 2020年8月25日更新飲酒運転撲滅の日(生活安全課)
- 2020年8月24日更新(職員のつぶやき)志免町の読書通帳が掲載されています(町民図書館)
- 2020年8月17日更新(職員のつぶやき)読書通帳を持って町民図書館へ行こう!(町民図書館)
- 2020年8月16日更新(職員のつぶやき)8月は、あさがおです(町民図書館)
- 2020年8月13日更新(職員のつぶやき)好評につき、再度ブックリサイクルを実施します!(町民図書館)
- 2020年8月12日更新(職員のつぶやき)図書館職員がおすすめする子どもの本(町民図書館)
- 2020年8月11日更新(職員のつぶやき)8月13日にケーブルテレビで放映されます(町民図書館)
- 2020年8月10日更新(職員のつぶやき)ソーシャルディスタンス(町民図書館)
- 2020年8月8日更新(職員のつぶやき)8月10日は山の日です(町民図書館)
- 2020年8月6日更新(職員のつぶやき)8月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年8月4日更新(町民図書館)8月4日より読書通帳、始めます!(町民図書館)
- 2020年8月1日更新(職員のつぶやき)8月児童特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年7月31日更新としょかんだより8月号(町民図書館)
- 2020年7月31日更新株式会社丸久と災害時応援協定を締結しました!(生活安全課)
- 2020年7月28日更新ベビーシッターなどを利用する保護者の皆さんへ(子育て支援課)
- 2020年7月25日更新(職員のつぶやき)図書館ボランティアによる読み聞かせ(町民図書館)
- 2020年7月20日更新(職員のつぶやき)点字の本(町民図書館)
- 2020年7月14日更新(職員のつぶやき)お片付け上手(町民図書館)
- 2020年7月10日更新(職員のつぶやき)7月の入り口飾りつけ(町民図書館)
- 2020年7月7日更新(職員のつぶやき)学校のとしょかんだよりを掲示しています(町民図書館)
- 2020年7月3日更新(職員のつぶやき)読書感想画特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年7月1日更新(職員のつぶやき)7月児童特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年7月1日更新避難するときに注意すること(生活安全課)
- 2020年6月27日更新(職員のつぶやき)7月特設コーナーのお知らせ(町民図書館)
- 2020年6月24日更新(職員のつぶやき)お子さんと一緒に来館される方へお願いです(町民図書館)
- 2020年6月22日更新(職員のつぶやき)本屋大賞の受賞作品が発表されました(町民図書館)
- 2020年6月19日更新(職員のつぶやき)毎月、入口の飾りつけが変わっています(町民図書館)
- 2020年6月17日更新(職員のつぶやき)本を借りない場合は、図書館入館記録カードを提出してください(町民図書館)
- 2020年6月16日更新(職員のつぶやき)もう一つの児童特設コーナー(町民図書館)
- 2020年6月12日更新(職員のつぶやき)本を利用者ごとに分けてください(町民図書館)
- 2020年6月11日更新(職員のつぶやき)返却された当日、その本は貸出できません(町民図書館)
- 2020年6月9日更新志免町版「新しい学校生活様式」について(学校教育課)
- 2020年6月9日更新(職員のつぶやき)ポケモンえほん、場所が変わっています(町民図書館)
- 2020年6月6日更新(職員のつぶやき)6月の児童特設コーナー(町民図書館)
- 2020年6月4日更新(職員のつぶやき)ウェブ予約の方法をご案内しています(町民図書館)
- 2020年6月4日更新(職員のつぶやき)人気のある文学作家の本、場所が変わりました(町民図書館)
- 2020年5月31日更新(職員のつぶやき)特設コーナー、継続します(町民図書館)
- 2020年5月29日更新(職員のつぶやき)学童保育所へ児童書を寄贈しました(町民図書館)
- 2020年5月28日更新(職員のつぶやき)新しいコーナーの紹介(町民図書館)
- 2020年5月27日更新(職員のつぶやき)新しく文庫の本を買い換えました(町民図書館)
- 2020年5月25日更新(職員のつぶやき)混雑時のご来館をお控えください(町民図書館)
- 2020年5月20日更新(職員のつぶやき)児童書を寄贈する準備をしています(町民図書館)
- 2020年5月19日更新(職員のつぶやき)カウンターにビニールシートを取り付けています(町民図書館)
- 2020年5月19日更新【マイナンバー】通知カード ※令和2年5月25日(月曜日)に廃止されます(住民課)
- 2020年5月17日更新(職員のつぶやき)開館の準備を始めました(町民図書館)
- 2020年5月15日更新(職員のつぶやき)館内にシメッチャがいます(町民図書館)
- 2020年5月12日更新(職員のつぶやき)本が探しやすい図書館(町民図書館)
- 2020年5月8日更新(職員のつぶやき)新書のコーナーを新設しました(町民図書館)
- 2020年5月5日更新(職員のつぶやき)ぬり絵がダウンロードできます(町民図書館)
- 2020年5月5日更新(職員のつぶやき)こどもの日にちなんで(町民図書館)
- 2020年5月3日更新(職員のつぶやき)紙芝居コーナーリニューアル!(町民図書館)
- 2020年4月30日更新(職員のつぶやき)幼稚園や学童保育所へ本を貸出しています(町民図書館)
- 2020年4月27日更新(職員のつぶやき)図書館クイズです(町民図書館)
- 2020年4月22日更新読書の記録(読書通帳)の記帳開始のお知らせ(町民図書館)
- 2020年4月14日更新なくそう!望まない受動喫煙(健康課)
- 2020年4月3日更新志免町公共施設個別施設計画を策定しました(経営企画課)
- 2020年4月1日更新やすらぎの郷と災害時応援協定を締結しました!(生活安全課)
- 2020年3月25日更新ため池浸水想定区域図を公表します(都市整備課)
- 2020年3月9日更新志免町在宅医療啓発講演会を開催しました(福祉課)
- 2020年3月1日更新あなたの勇気でつながる、守れる、救える命があります。(生活安全課)
- 2020年1月1日更新災害から命を守る行動を!(生活安全課)
- 2019年12月10日更新民生委員・児童委員と主任児童委員の一斉改選が行われました(福祉課)
- 2019年12月2日更新町イチ!村イチ!2019に行ってきました(まちの魅力推進課)
- 2019年11月8日更新【交通安全】志免町の方が表彰されました!(生活安全課)
- 2019年11月6日更新令和元年度志免町表彰(まちの魅力推進課)
- 2019年11月1日更新内閣府からエイジレス章が授与されました(福祉課)
- 2019年11月1日更新自分の命は自分で守る意識をもちましょう(生活安全課)
- 2019年10月18日更新粕屋地区地域安全大会で表彰されました(生活安全課)
- 2019年10月7日更新第30回福岡県老人クラブグラウンド・ゴルフ大会優勝(福祉課)
- 2019年9月25日更新株式会社グッデイと災害時応援協定を締結しました!(生活安全課)
- 2019年9月9日更新九州朝日放送(KBC)と災害時応援協定を締結しました!(生活安全課)
- 2019年9月2日更新ヤフー株式会社と「災害に係る情報発信等に関する協定」を締結しました!(生活安全課)
- 2019年9月1日更新防災の日(9月1日)5段階警戒レベル(生活安全課)
- 2019年8月26日更新福岡国際空港株式会社から航空法の制限についてのお知らせ(都市整備課)
- 2019年8月14日更新志免町公式キャラクター取扱要綱及び使用の申請(まちの魅力推進課)
- 2019年7月16日更新第13回福岡県景観大会に行ってきました(まちの魅力推進課)
- 2019年7月11日更新「第28回花の国づくり共励会」生産局長賞を受賞!(都市整備課)
- 2019年7月8日更新アビスパ福岡公式戦 志免町応援デーに参加しました(まちの魅力推進課)
- 2019年7月1日更新災害時に避難するときの注意(生活安全課)
- 2019年6月11日更新第53回志免町消防団ポンプ操法大会結果(生活安全課)
- 2019年6月10日更新交通死亡事故が発生しました(生活安全課)
- 2019年6月1日更新高齢者安心おでかけ推進事業を開始します(福祉課)
- 2019年5月30日更新九州電力株式会社福岡東配電事業所と災害復旧に関する覚書を締結しました!(生活安全課)
- 2019年5月30日更新志免町赤十字介護奉仕団「ふきのとう」 日本赤十字社より感謝状(福祉課)
- 2019年5月20日更新住宅用火災警報器は10年経ったら取り替えましょう!!(生活安全課)
- 2019年4月15日更新平成31年度 志免町交通安全指導員委嘱式(生活安全課)
- 2019年4月1日更新ブロック塀の安全点検(都市整備課)
- 2019年4月1日更新志免町健康増進計画「健康しめ21」後期計画を策定しました(健康課)
- 2019年3月22日更新西南学院大学と包括的連携に関する協定を締結しました(経営企画課)
- 2019年3月13日更新4月1日から町内小中学校の敷地内は全面禁煙となります(学校教育課)
- 2019年3月6日更新ふくおか健康づくり県民運動「健康寿命を延ばそう!」のお知らせ(健康課)
- 2019年3月1日更新災害時のトイレについて(生活安全課)
- 2019年2月4日更新日新産業株式会社と災害時応援協定を締結しました!(生活安全課)
- 2019年1月8日更新大阪北部地震支援情報(生活安全課)
- 2019年1月1日更新本年が、災害の無い1年になりますように(生活安全課)
- 2018年12月28日更新保護司の神田新さん、右田ケサヨさん、法務大臣表彰受賞(福祉課)
- 2018年12月17日更新ボランティア功労者に対する厚生労働大臣感謝状受賞(福祉課)
- 2018年12月5日更新高濃度PCB(ポリ塩化ビフェニル)を含む機器の処分期間について(生活安全課)
- 2018年12月1日更新飲酒運転通報訓練が実施されました(生活安全課)
- 2018年11月19日更新消費生活の豆知識(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2018年11月12日更新マンホールカード情報(上下水道課)
- 2018年11月8日更新粕屋医師会と災害時の医療救護活動に関する協定を締結しました!(生活安全課)
- 2018年11月6日更新平成30年度表彰式開催(まちの魅力推進課)
- 2018年11月5日更新志免町消防団水防訓練を実施しました!(生活安全課)
- 2018年11月1日更新日常生活の中で防災を取り入れてみませんか。(生活安全課)
- 2018年9月4日更新平成30年7月豪雨で被害を受けられた方へ(税務課)
- 2018年9月1日更新防災の日(9月1日)(生活安全課)
- 2018年8月17日更新消費生活の豆知識(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2018年8月1日更新裁判所の不動産競売をご存知ですか?(税務課)
- 2018年7月20日更新福岡県警察より感謝状が贈呈されました(生活安全課)
- 2018年7月20日更新粕屋地区交通安全大会で表彰されました(生活安全課)
- 2018年7月6日更新第51回糟屋地区消防操法大会が開催されました!(生活安全課)
- 2018年6月29日更新株式会社QTnetと災害時応援協定を締結しました!(生活安全課)
- 2018年6月19日更新放火による火災にご注意ください(生活安全課)
- 2018年6月12日更新第52回志免町消防団ポンプ操法大会結果(生活安全課)
- 2018年6月6日更新土生山浄水場見学に南小4年生が来てくれました(上下水道課)
- 2018年6月5日更新交通安全について学びませんか(生活安全課)
- 2018年6月4日更新志免町受動喫煙防止条例が制定されました(健康課)
- 2018年6月1日更新子どもの権利 しおりの完成!(子育て支援課)
- 2018年6月1日更新梅雨の災害に注意してください(生活安全課)
- 2018年5月16日更新九州テレ・コミュニケーションズ株式会社(ケーブルステーション福岡)と災害時応援協定を締結しました!(生活安全課)
- 2018年5月15日更新土生山浄水場見学に西小4年生が来てくれました(上下水道課)
- 2018年5月1日更新洪水浸水想定区域図が更新されました(生活安全課)
- 2018年5月1日更新香害を知っていますか?(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2018年4月5日更新福岡県事業「多重債務者生活再生相談」が終了しました(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2018年4月2日更新高潮浸水想定区域図が策定されました(生活安全課)
- 2018年4月2日更新下水道条例の一部が改正されました(上下水道課)
- 2018年4月1日更新4K8K放送が始まります。(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2018年3月8日更新住宅セーフティネット制度について(都市整備課)
- 2018年3月7日更新住宅宿泊事業法について(都市整備課)
- 2018年3月6日更新救急車?迷ったときは・・#7119(健康課)
- 2018年3月1日更新薬物やアルコールなどを使用した性犯罪・性暴力に関する相談(生活安全課)
- 2018年3月1日更新災害時の自助・共助・公助(生活安全課)
- 2018年2月22日更新粕屋地区交通安全協会志免支部の活動(生活安全課)
- 2018年2月1日更新特殊詐欺に注意してください!(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2018年1月4日更新香椎税務署からのお知らせ(税務課)
- 2018年1月1日更新防災情報の伝達(生活安全課)
- 2017年12月25日更新タカタ製エアバッグのリコール未改修車は車検に通らなくなります(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年12月25日更新高速道路での事故に注意しましょう(生活安全課)
- 2017年12月1日更新健康食品に注意しましょう(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年11月20日更新マイナンバー制度における情報連携の本格運用が開始されました(総務課)
- 2017年11月15日更新株式会社ナフコと災害時応援協定を締結しました!(生活安全課)
- 2017年11月15日更新家庭用ローラー式電気マッサージ器の使用中止について(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年11月7日更新平成29年度表彰式開催(まちの魅力推進課)
- 2017年11月1日更新平成29年7月九州北部豪雨で被害を受けられた皆さまへ(税務課)
- 2017年11月1日更新地震を考えよう(生活安全課)
- 2017年10月30日更新家庭用電気マッサージ器の使用に関する注意(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年10月25日更新交通ルールを守り自転車の安全運転を実行しましょう(生活安全課)
- 2017年10月25日更新サポカーをご存知ですか(生活安全課)
- 2017年10月1日更新消費者問題 危害・危険情報について(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年9月27日更新株式会社SNCと災害時応援協定を締結しました!(生活安全課)
- 2017年9月25日更新架空請求詐欺が発生しています!(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年9月12日更新架空請求ハガキに注意(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年9月1日更新後部座席でもシートベルトの着用!(生活安全課)
- 2017年9月1日更新高額介護(予防)サービス費の負担上限額の見直しについて(福祉課)
- 2017年9月1日更新インターネットでの海外旅行の予約に注意しましょう(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年9月1日更新9月1日は防災の日(生活安全課)
- 2017年8月28日更新身の安全を守るために(北朝鮮情勢の緊迫化に伴って)(生活安全課)
- 2017年8月9日更新ニセ電話詐欺に注意(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年8月3日更新見守り隊への登録者を募集しています(生活安全課)
- 2017年8月1日更新町内会を騙る詐欺に注意してください(生活安全課)
- 2017年8月1日更新無線LANのセキュリティに注意しましょう(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年7月25日更新不審電話に注意してください(かすや中南部広域消費生活センター)
- 2017年7月12日更新第51回志免町消防団ポンプ操法大会結果(生活安全課)
- 2017年7月1日更新台風の被害に注意してください(生活安全課)
- 2017年6月12日更新自転車も交通ルールを守り安全に運転しましょう(生活安全課)
- 2017年6月1日更新梅雨からの大雨に注意してください(生活安全課)
- 2017年5月10日更新上下水道料金が変わります(上下水道課)