住民課
情報ピックアップ
現在、掲載されている情報はありません。
年金手当係
- 2022年11月14日更新日本年金機構から「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」を送付します
- 2022年6月1日更新児童手当制度について
- 2022年6月1日更新児童手当制度改正のお知らせ
- 2022年4月4日更新国民年金免除制度のご案内
- 2022年4月4日更新国民年金保険料は納付期限までに納めましょう
- 2022年4月4日更新退職後の国民年金への加入手続きはお済みですか?
- 2022年4月4日更新障害基礎年金について
- 2022年4月2日更新東福岡年金事務所で予約相談を行っています
- 2022年4月1日更新社会保険労務士による出張年金相談を行っています
- 2022年3月28日更新特別児童扶養手当
- 2022年3月28日更新障害児福祉手当
- 2022年3月2日更新令和4年度国民年金保険料
- 2022年2月2日更新わたしとみんなの年金ポータル
- 2021年12月29日更新国民年金保険料の納付は口座振替がおトクです!
- 2021年11月22日更新離婚時の年金分割について
- 2021年11月2日更新あなたの年金 簡単便利な ねんきんネットで!
- 2021年9月2日更新産前産後期間の国民年金保険料免除制度のご案内
- 2021年8月2日更新より多くの年金を受けるには・・・国民年金の制度
- 2021年8月2日更新年金生活者支援給付金制度について
- 2021年2月17日更新児童扶養手当と障害基礎年金等の併給調整ができるようになります
- 2020年10月1日更新重度障がい者医療制度
- 2020年5月7日更新児童扶養手当
- 2020年5月7日更新未熟児養育医療について
- 2020年5月7日更新児童扶養手当と公的年金給付等との併給制限の見直しについて
- 2019年9月2日更新11(いい)月30(みらい)日は「年金の日」です!!
- 2018年10月2日更新全国の年金事務所の窓口・コールセンターでは、通訳サービスを利用した相談が可能です
- 2017年5月22日更新年金請求書の手続漏れはありませんか?
- 2016年12月26日更新ひとり親家庭等医療制度
- 2016年12月26日更新子ども医療制度
- 2016年12月26日更新年金受給者が所在不明となった場合は届出が必要です!
- 2016年12月26日更新年金の変更手続きなど
- 2016年12月26日更新「年金情報流出」を口実にした犯罪にご注意ください!
- 2016年12月26日更新未支給年金を受け取れる遺族の範囲が拡大されます
- 2016年12月26日更新年金請求用紙の送付について
保険係
- 2023年3月17日更新国民健康保険税の算定方法
- 2023年3月14日更新新型コロナウイルス感染症の影響で働けなくなった国民健康保険加入の被用者に傷病手当金を支給します
- 2022年12月12日更新国民健康保険税・後期高齢者医療保険料 納付証明書を郵送します
- 2022年10月13日更新医療費通知(医療費のお知らせ)をご活用ください
- 2022年7月1日更新後期高齢者被保険者証等を送付します
- 2022年6月13日更新新型コロナウイルス感染症の影響で国民健康保険税の納付が困難な方への減免制度
- 2022年4月1日更新国民健康保険 ~受けられる給付~
- 2021年8月11日更新交通事故などで保険証を使用する場合は届け出が必要です
- 2021年8月1日更新志免町国保第2期データヘルス計画の中間評価を行いました
- 2020年9月7日更新国民健康保険の資格取得・喪失の手続きはお済みですか?
- 2020年5月8日更新国民健康保険 ~資格と届け出~
- 2020年5月7日更新国民健康保険 ~仕組みと保険証~
- 2020年5月7日更新柔道整復師(整骨院・接骨院)の正しいかかり方
- 2020年5月7日更新柔道整復師法に係る施術所の広告
- 2018年3月28日更新志免町国保第2期データヘルス計画を策定しました
- 2017年3月1日更新志免町国保データヘルス計画を策定しました
- 2016年12月26日更新国民健康保険の制度改革
- 2016年12月26日更新国民健康保険 ~保険税をおさめなかったとき~
- 2016年12月26日更新ジェネリック医薬品
窓口係
- 2023年3月16日更新マイナンバーカード(申請・交付)休日開庁
- 2023年3月16日更新マイナンバーカード(個人番号カード)
- 2023年3月1日更新第20回統一地方選挙(町長町議選挙)
- 2023年3月1日更新第20回統一地方選挙(県議会議員一般選挙)
- 2023年3月1日更新志免町の人口
- 2023年3月1日更新行政区別人口及び大字別・年齢別人口
- 2023年1月26日更新証明書コンビニ交付サービス
- 2023年1月26日更新住民票の申請について
- 2023年1月18日更新マイナンバーカードを作ってクオカードをもらおう!
- 2023年1月1日更新自動交付機サービスを終了しました
- 2023年1月1日更新印鑑登録、印鑑登録証明書について
- 2022年12月19日更新戸籍の届出について
- 2022年11月4日更新本人通知制度について
- 2022年7月26日更新住民基本台帳の閲覧状況の公表
- 2022年3月4日更新お引越しのときは
- 2021年12月27日更新公的個人認証サービス(電子証明書)
- 2021年9月1日更新マイナンバーカードを作りませんか
- 2020年5月25日更新住民票・マイナンバーカード等への旧姓(旧氏)併記について
- 2020年5月19日更新【マイナンバー】通知カード ※令和2年5月25日(月曜日)に廃止されます
- 2020年4月9日更新住民異動や証明書交付などの手続きについて(新型コロナウイルス感染症の感染予防へのお願い)
- 2019年10月31日更新戸籍に記載がないことでお困りの方へ
- 2019年5月31日更新郵送による請求(戸籍・附票等)
- 2019年5月1日更新戸籍全部(個人)事項証明(戸籍謄(抄)本)、附票等について
- 2016年12月26日更新窓口での本人確認について
- 2016年12月26日更新住所変更の際は届出が必要です
- 2016年12月26日更新住民基本台帳カード
- 2016年12月26日更新外国人住民のみなさまへ
- 2016年12月26日更新外国人住民の方も住民票が出来ます
- 2016年12月26日更新第三者請求について