ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ組織でさがす住民課マイナンバーカードを作りませんか

マイナンバーカードを作りませんか

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年9月1日更新 <外部リンク>

役場窓口でマイナンバーカードの申請ができます

役場窓口でマイナンバーカードの申請受付を実施しています。

申請に必要な顔写真の撮影を無料で行います。

申請窓口

志免町役場1階 住民課窓口係

平日8時30分から17時まで

申請者

・志免町に住民登録のある方

※必ず申請者本人が来庁してください。(任意代理人による申請は不可)

※15歳未満の方または成年被後見人の方は、法定代理人の同行が必要です。

持参するもの

1 通知カード

2 本人確認書類(A2点またはA1点+B1点またはB2点)

A

住民基本台帳カード(顔写真付)、運転免許証、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る。)、旅券、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書

※顔写真で本人確認できるものに限ります

B

健康保険証、医療受給者証(子ども医療証等)、介護保険証、年金手帳、診療依頼書、本人名義の預金通帳、学生証、公の機関が発行した顔写真付資格証明書 等

3 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)

4 マイナンバーカード(お持ちの方のみ)

法定代理人が同行する場合

15歳未満の方または成年被後見人の方が申請する場合は、上記に加えて、同行する法定代理人の書類が必要です。

1 法定代理人の本人確認書類(上記表のA2点またはA1点+B1点)

2 法定代理人であることの確認書類(戸籍謄本・登記事項証明書など)

※申請者が15歳未満の方で、同一世帯の法定代理人が同行される場合、2の書類は省略できます。

手数料

初回交付申請手数料は無料です。

再交付申請の場合は手数料(マイナンバーカード800円、電子証明書200円)が必要です。

マイナンバーカードの受取について

申請後、次のいずれかの方法でお受け取りできます。

ご自宅で受け取る方法

1 申請時に暗証番号を決めていただきます。

2 通知カード、住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)、マイナンバーカード(お持ちの方のみ)を回収します。(手数料が必要な場合はお支払いいただきます。)

3 マイナンバーカードの準備ができましたら、ご自宅へ本人限定受取郵便(特例型)で送付します。(申請後約1か月程度)

郵便局から通知書が届いた後、希望日を連絡しご自宅でお受け取りいただくか、郵便窓口でお受け取りください。
なお、受け取りには本人確認書類の提示が必要です。提示が必要な本人確認書類は上記と異なりますので、以下をご確認ください。

本人限定郵便 本人確認書類としてご利用可能なもの(日本郵便株式会社ホームページ)<外部リンク>

※本人限定受取郵便で送付するマイナンバーカードを受け取ることができなかった場合、役場へ返戻されます。改めて受け取り案内を送付しますので、役場窓口でお受け取りください。(マイナンバーカードは再送できません。)

役場で受け取る方法

1 マイナンバーカードの準備ができましたら、ご自宅へ交付通知書を送付します。(申請後約1か月程度) 

2 交付通知書が届きましたら、内容を確認していただき、必要書類をお持ちのうえ、役場住民課窓口係までお越しください。
(交付通知書に記載の必要書類をお持ちいただけなかった場合は、交付できないことがあります。交付通知書をご確認のうえご来庁ください。)

※マイナンバーカードの受け取りはご本人が役場へお越しください。(15歳未満の方、成年被後見人の方の受け取りには、カード交付対象者本人と法定代理人のお二人でお越しいただく必要があります。)

注意事項

・持参するものが不足している場合など、申請を受け付けられない場合があります。

・申請後、マイナンバーカードの受け取りまでの間に、住所や氏名などを変更されると、マイナンバーカードが作成されない場合があります。申請時期にご注意ください。

・申請内容の変更や取り消しはできません。

 

個人番号カードみほん     まいなちゃん