令和6年度 春のこども読書ウィーク開催について
印刷用ページを表示する 掲載日:2024年4月24日更新
町民図書館では、多くの子どもたちに図書館を身近に感じ、読書の楽しさを知ってもらえるよう、
「こどもの読書週間(4月23日~5月12日)」に合わせて「こども読書ウィーク」と称してイベントを開催します。
ぜひお越しください。
日時 令和6年4月25日(木曜日)~令和6年5月6日(月曜日)
場所 町民図書館
内容 以下の一覧のとおりです。
イベント名 | 概要 | 開催期間 | 場所 |
---|---|---|---|
ブックリサイクル |
図書館での役目を終えた本、保存期限の終了した雑誌、寄贈された本の一部などを無料でお譲りします。 |
(先行開催) 4月16日(火曜)から5月6日(月曜) |
町民ふれあいセンター3階エレベーターホール |
「おすすめの本を書いて大きなこいのぼりに貼ろう」 |
本の貸出時にこいのぼりを模した用紙をお渡しします。用紙におすすめの本の題名を書いた後、エレベーター前に設置するパネルに貼っていただきます。 |
4月25日(木曜)から5月6日(月曜) 開館時間内 |
町民図書館 |
こいのぼりしおり作り |
こいのぼりの型紙にカラフルな「うろこ」を貼り、オリジナルのしおりを作っていただきます。 |
5月5日(日曜) 11~12時、14~15時 |
町民図書館 おはなしのへや |
(こども対象イベント)「おすすめの本を書いて大きなこいのぼりに貼ろう」「こいのぼりしおり作り」
町民図書館からのお願い
・発熱等、風邪の症状がある方は参加をご遠慮ください。
・室内では、大声の発声や会話等を控え、他の方との距離を保ってください。