志免町では、省エネ家電を購入した一般家庭を対象に、購入費の一部(上限5万円)を補助します。
省エネ家電を導入することで、高騰する電気代の支出を中・長期的に抑えることができ、さらに二酸化炭素排出量の削減を図ることができます。
この機会にぜひ、家計にも地球にもやさしい省エネ家電の購入をご検討ください!
申請受付期間:令和7年5月12日(8時30分) ~ 令和8年2月27日
※予算(2,500万円)がなくなり次第終了します。
対象家電 | 補助金額(上限金額) |
---|---|
エアコン |
補助対象家電の2分の1(上限50,000円) |
電気冷蔵庫 | |
テレビ |
例1)総額20万円の場合の補助額・・・50,000円
例2)総額8万円の場合の補助額・・・40,000円
省エネ基準達成率 | 省エネ基準達成率目標年度 | |
---|---|---|
エアコン | 100%以上 | 2027年度 |
電気冷蔵庫 | 2021年度 | |
テレビ | 2026年度 |
出典:資源エネルギー庁ウェブサイト
補助対象:購入に係るすべての経費
※対象製品の本体費、設置工事費、保証料、家電リサイクル料金、撤去費、運送費、その他省エネ家電を住宅に設置するために必要な機器に要する費用及び消費税等が対象
交付申請書兼請求書(様式第1号)と添付書類を、下記のいずれかの方法により志免町役場生活安全課にご提出ください。
【提出先】
志免町役場 本庁舎2階 12番窓口 生活安全課生活環境係
※平日の午前8時30分から午後5時まで
・志免町省エネ家電購入促進事業補助金要綱(5月12日公開)
・申請書(5月12日公開)
貯まったエコチャレポイントは、はやかけん、ニモカ、スゴカのポイントに変換できます。
令和7年度 ECOチャレンジ 参加世帯大募集<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)