ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

(職員のつぶやき)学校との連携

印刷用ページを表示する 掲載日:2020年9月22日更新 <外部リンク>

新型コロナウイルス感染症対策として、町民図書館では3密(密接、密集、密着)と

ならないよう対策をしながら開館しています。ご理解、ご協力をお願いいたします。

 

 

昨年度より、町民図書館と町内小中学校が連携して様々な取組を行っています。

その事例をご紹介します。

 

読書通帳の普及

8月4日から、読書の記録(読書通帳)の運用を開始しました。

読書通帳

この事業は、第四次志免町子ども読書活動推進計画に基づき、

子ども達の読書活動を支援するために新たに始めた取組です。

 ↓↓↓

【推進計画の関連記事】

https://www.town.shime.lg.jp/site/library/kodomo-dokusyokatudousuisinkeikaku-vol4.html

より多くの子ども達に読書通帳を活用してもらうために、町内小中学校を通して

申込書のとりまとめ、配付をしています。

 

 

給食時間に読み聞かせをしています

町内小学校では、給食時間に読み聞かせを始めました。

【関連記事です】

↓↓↓

9月11日(金曜)に、志免西小学校にて図書館ボランティア

ねっこぼっこによる絵本の読み聞かせを行いました。      

 ミライマン

現在、感染症対策として子ども達は全員前を向いたまま会話せず

静かに給食を食べています。

 

ボランティアさんが、学校の放送室から子ども達に語りかけます。

吉谷さん

詳細は、9月15日掲載の”職員のつぶやき”をご覧ください。

 

志免西小学校のホームページにも掲載されています。

↓↓↓

https://www.town.shime.lg.jp/site/ns/0911nekkobokko.html

 

 

 

学校のとしょかんだよりを掲示しています

ふれあいセンター3階にある町民図書館へ行く途中、

1階から2階へのぼる階段に掲示板があり、そこに町内小中学校のとしょかんだよりを掲示しています。

随時、新しく発行された 学校のとしょかんだより を掲示します。

ぜひ、ご覧ください。

【関連記事です】

↓↓↓

https://www.town.shime.lg.jp/site/library/0707tubuyaki.html

 

9月18日現在の掲示です。

秋の読書週間など、学校でもさまざまな取組をしています。

としょかんだより

中央小

 

 

カウンター横の荷物置き場

貸出、返却のカウンターに、それぞれ荷物置き場を設置しています。

来館したお子さんが気づいてくれました。

そうです。学校で子ども達が使っている机です!

机

志免中央小学校から、借りたものです。

図書館からのお願いに、快く貸してくださいました。感謝です。

飛沫防止のためのシート、枠を取り付けたことから

本や荷物を置くスペースが狭くなってしまいました。

何か良い方法は無いか・・・ということで、職員から出されたアイデアです。

実際に置いてみると…ちょうどよい高さです。

 

 

 

 

※お願い

ホームページにて最新情報をご確認ください。

当面、金曜日も18時閉館となります。ご注意ください。

引き続き、自習室は使用できません。ご了承ください。