場所 志免町志免中央1丁目3番1号 ふれあいセンター3階
10時00分~18時00分
・毎週月曜日(月曜日が休日の場合はその翌日)
※第4月曜日のみ開館
・毎月最終水曜日
・年末年始(12月28日から1月4日まで)
・蔵書点検期間(年間10日前後)
・図書の貸出・返却(CD・DVDを含む)
・予約受付
※人との接触を最小限にするため、
できるだけウェブ予約をご利用ください。
・検索用端末の使用
・読書通帳の記帳
・10分程度のレファレンス
(職員に対する調べものの依頼)
・コインコピー機の使用
※申し込みが必要です。
・新聞等の閲覧
※会話を控えてください。
・調べもの用パソコンの使用
※申し込みが必要です。
1日1回、1時間以内。
動画視聴、ゲームは禁止です。
・臨時自習室について
臨時自習室につきましても、町民センター改修工事に伴い、
社会教育課事務室が生涯学習一号館へ移転しましたので
令和5年6月19日から当分の間使用できません。
ご理解、ご了承ください。
なお、図書館にはブース机を導入しておりますので
ご利用下さい。
・休館中の本の返却は、ふれあいセンター1階の
ブックポストにお願いします。
・AV資料(DVD,CDなど)は、開館時に
図書館カウンターにてご返却ください。
※ブックポストへの返却はご遠慮ください。
※故障等により、弁償いただく場合があります。
大切にお取り扱いください。
・休館期間等、利用内容が変更となる場合は
ホームページにてお知らせします。
このホームページから蔵書の検索や催しもの、
休館日スケジュールなどを見ることができます。
※電子図書館のロゴマーク
大野城市、粕屋町、志免町、新宮町が連携して
電子図書館サービスを始めます。
図書館名は「しあわせ電子図書館」です。
4(し)つの市町が合わせ(あわせ)て
電子図書館を運営し、
読書を通してみなさんに”しあわせ”を届けたい…
という想いをこめてつけた名称です。
■パソコンやスマートフォン等を利用して
電子書籍を読むサービスです。
いつでも、どこでも利用ができます。
■来館せずに電子書籍を借りたり、
返したりすることができできます。
■貸出期限がきたら、自動的に返却となります。
返し忘れる心配がありません。
■文字の大きさや色を変えることができます。
■音声読み上げ機能のある電子書籍があります。
■本を借りるのは無料ですが、
通信料は個人負担となります。
ログインの方法等、詳細は
こちらをご覧ください。
↓↓↓
電子図書館の利用案内1 [PDFファイル/8.55MB]
電子図書館の利用案内2 [PDFファイル/7.34MB]
次のすべてに当てはまる人です。
■志免町在住、または志免町に通勤、通学している人
■町民図書館利用者カード(有効期限内)を
持っている人
志免町在住、または志免町に通勤、通学
している方で利用者カードを持っていない
(有効期限が切れた)場合は、
来館のうえ、手続きをお願いします。
■志免町在住の方
身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)を
お持ちのうえ、町民図書館窓口にて利用者登録の
手続きをしてください。
■町外在住で志免町に通勤、通学している方
身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)と、
各種証明書(志免町に通勤または通学していることがわかるもの)を
お持ちのうえ、町民図書館窓口にて利用者登録の
手続きをしてください。
志免町在住の方に限り、
来館せずに手続きができます。
次のとおり、必要事項をメールにて
お知らせください。
【手続きの方法】
■メールの件名
「電子図書館利用希望」としてください。
■必要事項
・氏名(ふりがな)
・生年月日(例:平成●年●月●日)
・住所(志免町…)
※町外在住の方は手続きできません。
■メール送信先
・図書館アドレス tosyokan@town.shime.fukuoka.jp
■電子図書館のID付与
必要事項と住民登録内容を照合し、
送信いただいたアドレスへ電子図書館の
IDを送信します。
メール返信には数日かかります。
ご了承ください。
1.パソコン、スマートフォン、タブレット端末で
しあわせ電子図書館のウェブサイトへ
アクセスします。
https://web.d-library.jp/4awase2023/g0101/top/
2.利用者IDとパスワードを入力します。
■利用者ID
図書館利用者カードのバーコード下に
記載されている10桁の番号の先頭に
sh(半角小文字)をつけたもの
例)sh1234567890
■パスワード
初期設定は、西暦の生年月日8桁
例)2023年4月1日生まれ 20230401
※電子図書館のウェブサイト内の
マイページにて変更できます。
(半角英数字記号6文字以上20文字以下)
■貸出冊数 3冊まで
■貸出期間 15日間
■延長回数 1回
※次の予約が無い場合に限ります
■予約できる冊数 3冊まで
■予約取り置き期間 8日間
※予約した電子書籍の準備ができた際の
連絡はありません。
マイページで予約状況を確認してください。
志免町立町民図書館
電話(092)935-1007
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)