ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
パソコン表示
スマートフォン表示
JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
背景色
白
黒
青
文字サイズ
標準
拡大
サイトマップ
はじめての方へ
Multilingual(English・中文・한글)
分類でさがす
組織でさがす
目的でさがす
カレンダーでさがす
Googleカスタム検索
志免町で暮らす
志免町で働く
志免町を知る
企業・事業者の方
トップページ
防災・防犯情報
災害に備える
防災・防犯情報
お知らせ
お知らせ
災害支援情報
防災無線
防災無線の放送内容
ハザードマップ
志免町防災ハザードマップ
避難所一覧表
土砂災害警戒区域
避難所情報
避難所情報
志免町地域防災計画
志免町地域防災計画
避難所運営マニュアル
もしもに備えて
災害に備える
避難確保計画
防災ハンドブック
防犯のために
防犯対策
警察だより
防犯リンク集
防犯ふくおか
志免町消防団
志免町消防団
本文
災害に備える
2023年1月1日更新
防災備蓄品(水の確保)
2022年11月1日更新
避難を考えよう
2022年9月1日更新
9月1日は防災の日
2022年7月1日更新
災害に備えた備蓄を考えよう
2022年6月24日更新
避難行動要支援者台帳について
2022年6月1日更新
出水期になります!災害に注意してください!
2022年3月1日更新
火山災害を考えよう
2022年1月1日更新
地震災害を考えよう
2021年11月1日更新
火災に注意してください
2021年9月16日更新
九州電力から台風に対する防災情報が出されました
2021年9月1日更新
防災の日(9月1日)
2021年7月9日更新
災害時の停電情報が確認できます
2021年6月1日更新
出水期になります、水の災害に注意してください
2021年3月1日更新
簡易トイレを常備しませんか
2021年3月1日更新
避難生活を考えよう
2021年1月1日更新
防災を考えよう
2020年11月1日更新
防災、減災のために情報をいつでも受信できるようにしましょう
2020年7月1日更新
避難するときに注意すること
2020年3月1日更新
あなたの勇気でつながる、守れる、救える命があります。
2020年1月1日更新
災害から命を守る行動を!
2019年11月1日更新
自分の命は自分で守る意識をもちましょう
2019年9月1日更新
防災の日(9月1日)5段階警戒レベル
2019年7月1日更新
災害時に避難するときの注意
2019年5月20日更新
住宅用火災警報器は10年経ったら取り替えましょう!!
2019年3月1日更新
災害時のトイレについて
2018年11月1日更新
日常生活の中で防災を取り入れてみませんか。
2018年9月1日更新
防災の日(9月1日)
2018年6月19日更新
放火による火災にご注意ください
2018年3月1日更新
災害時の自助・共助・公助
2018年1月1日更新
防災情報の伝達
2017年11月1日更新
地震を考えよう
2017年9月1日更新
9月1日は防災の日
2017年7月1日更新
台風の被害に注意してください
2017年3月1日更新
地震災害への備え
2016年12月26日更新
いざというときの連絡先
2016年12月26日更新
119番通報のしかた
2016年12月26日更新
災害に対する情報を集めてください
前のページに戻る
このページのトップへ