ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ミニ講座「いやいや期」を開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年11月25日更新 <外部リンク>

11月22日(金曜日)ににじいろポケットで開催しました。
今月は「いやいや期」の子どもたちのことや、対応の仕方についてを保育士がお話しました。
2歳のお孫さんへの対応を学びたいと今回はおばあさまの参加もあり、みなさんうなずきながら熱心に聞いていました。

いやいや期2

小さなお友達もママと一緒にお話を聞きました。子どもが成長する過程をご家庭でも応援してあげてくださいね。

いやいや期

アンケートには
 ・いやいや期の時期の声かけをどうしたらいいのか迷っていたので、とても勉強になりました。
 ・対応の仕方で自分も子どもも楽しく過ごせると思いました。
 ・上の子の時にいやいや期が大変だったので、お話を聞いて勉強になりました。上の子、下の子共に実践していこうと思います。
などの声がありました。

次回は12月27日(金曜日)保健師による「ホームケア」です。たくさんのご参加お待ちしています。