まちづくり支援室について
まちづくり支援室とは
「まちづくり支援室」は、町民の住民活動を支援し、行政と町民との協働をより一層推進するために設置された施設です。
住民活動団体と協働する多様な主体に対して、相談支援等をおこない、それぞれの自律的な活動の支援をするとともに、協働による課題解決を推進することを目的とし設置されています。
まちづくり支援室の業務
- 住民活動の相談及び自律に向けた支援に関すること
- 住民活動及びその支援に係る各種情報の収集及び提供に関すること
- 住民活動団体に係る個人及び団体のコーディネーションに関すること
- 支援室内の設備及び協働のまちづくりの啓発及び人材育成に関すること
- 住民活動、住民参画及び協働のまちづくりの啓発及び人材育成に関すること
- 住民活動、住民参画及び協働のまちづくりの環境整備に関すること
- 協働による課題解決のためのコーディネーションに関すること
- その他住民活動や住民参画、協働のまちづくりの推進に関すること
問い合わせ先
志免町まちづくり支援室
〒811-2244
福岡県糟屋郡志免町志免中央1-3-2
(志免町役場 生涯学習1号館内)
電話番号:092-936-8626
このページを見ている人はこんなページも見ています