ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

子どもの権利 しおりの完成!

印刷用ページを表示する 掲載日:2018年6月1日更新 <外部リンク>

siori

志免町子どもの権利条例に規定されている

志免町の子どもの権利に関する相談を受ける 「スキッズ(Sk²S)」
志免町の中学生から18歳までの居場所 「リリーフ(Relief.)」

この相談ができたり、遊んだり、自分らしく過ごせたりできる場所について、
もっと身近に感じて欲しく、いつでも持っていて、利用できるメモリつきのしおりを作成しました。

「スキッズ(Sk²S)」

「スキッズ(Sk²S)」(志免町子どもの権利相談室)

志免町子どもの権利条例 第5章 第17条~第23条

○安心して相談できるように、町、学校や保育園などの子どもが利用する施設、地域の団体などのどれにも属さない、
独立した第3者機関です。
○町、学校、保育園などの子どもが利用する施設、地域の団体なども相談することができます。
○相談を受け、権利侵害をした側とされた側がどのような形で関係を回復していくのが最もよいかを考え、
子どもの救済や回復のために助言や支援をし、必要に応じて調査、調整、勧告、改める要請を行います。

「リリーフ(Relief.)」

「リリーフ(Relief.)」(志免町に住む中学生~18歳までのみんなの居場所)

志免町子どもの権利条例 第4章 第15条

○志免町の中学生以上18歳未満の子どもなら、誰でも利用できる居場所です。
○みんなが「安心して過ごせる・自分らしくいられる・自分の将来を見つける」場所です。

 

<しおりの設置場所>

スキッズ・リリーフはもちろん、子育て支援課・図書館にも用意しております。