令和3年4月に、町民図書館は
開館30周年を迎えました。
コロナ禍のため開催を一年延期し、
今年、記念講演会を開催することになりました。
町民センター大ホールにて、
親子を対象とした講演会を開催しました。
内容は…全国各地で講演されている
人気児童作家 杉山 亮(すぎやま あきら)先生
による「ものがたりライブ」です。
手遊びや言葉あそび、子ども達の興味を引くような
内容もあり、大人も楽しめるプログラムでした。
杉山先生の作品、名探偵シリーズにちなんで
探偵のお話がありました。
会場の子ども達は、身を乗りだして
謎解きにチャレンジしていました。
講演会終了後、隣のホールの展示会会場へ…
子どものぬりえ作品、図書館ボランティアの
活動内容の紹介を見ていただきました。
約350点のぬりえを展示しました。
※展示期間は10月30日で終了しています。
ボランティアの活動内容
ボランティア「布えほんの会」が作った
布製のしおり、どれを持ち帰るか
お子さんが選んでいます。
ボランティア活動に興味のある方、
見学希望の方は
町民図書館へご連絡ください。
【連絡先】町民図書館(092)935-1007
右から、金子教育長、杉山 亮先生、
世利町長、宮口図書館長
講演会に参加したお子さんと一緒に
図書館ボランティアさんと一緒に
講演会では、杉山先生から
子ども達にとって本を読むことは
とても重要なことであり、
周りの大人が本を読む環境を
整えてあげることが必要である…
というお話がありました。
ご家庭で大人が本を読む姿を見せ、
子ども達が自然に本を手に取る機会を
つくってみてはいいかがでしょうか?
読書の秋、ぜひ町民図書館へお越しください。
11月より、金曜日の開館時間を
10時~20時に変更します。
【重要】
ホームページにて最新情報をご確認ください。