ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ広報しめまち10月1日より小サイズの不燃ごみ袋(5種類)の販売を開始します

10月1日より小サイズの不燃ごみ袋(5種類)の販売を開始します

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月29日更新 <外部リンク>

令和7年10月より、町で新たに「小サイズ」の不燃ごみ袋の販売を開始いたします。これまでのサイズに加え、少量のごみを出す際に便利な小サイズをご利用いただけるようになります。

販売はこれまで同様、志免町役場2階の生活安全課窓口や、町内のスーパーやコンビニにて行います。

なお、令和7年10月1日より確実にご購入いただけるのは、志免町役場2階の生活安全課窓口のみです。

町内のスーパーやコンビニでは、店舗の準備状況により販売開始が遅れる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

今後、取り扱い店舗の拡大に向けて調整を進めてまいります。最新の取り扱い店舗情報については、下記問い合わせ先にご確認ください。

町民の皆さまにはご不便をおかけする場合もございますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

品目

  1. ペットボトル
  2. プラマークの付いたごみ
  3. 空きかん・びん
  4. 金属類
  5. 陶器・その他の燃やせないごみ​

サイズ
 
15L相当 ※これまでのサイズは、プラマークの付いたごみが45L相当、それ以外は30L相当

価格
 
45円/5枚【9円/枚】※生活安全課窓口でのみ1枚ずつ購入できます

販売開始
 令和7年10月1日~順次 ※店舗の準備状況によっては遅れる場合もあります。

取り扱い店舗
 
志免町役場2階の生活安全課窓口、町内のスーパーやコンビニ

▼詳しくはこちらのページをご覧ください。
志免町指定ごみ袋(家庭用・事業用)・粗大ごみシール販売店一覧 - 志免町ホームページ (shime.lg.jp)