開講日時:講座によって異なります。(講座一覧を参照)
場所:生涯学習1号館
対象:志免町在住の小学生
教材費:講座によって異なります。受講決定後に納めていただきます。(講座一覧を参照)
その他:講座には受講生本人のみ入室できます。保護者(親子講座を除く)、兄弟姉妹は入室できません。
講座名 | 紹介文 | 開催日 | 時間 | 定員 | 対象 | 教材費 | 必要な物 |
サンドアート | サンドアートとは、色のついた砂をスプーンで振りかけ色を重ねていくアートです。 好きな色砂と観葉植物をお選びいただきオリジナルの作品が作れます。作品例 [その他のファイル/188KB] |
7月24日(木曜日) | 10時30分~12時 | 15名 | 小学1年生~小学6年生 | 1,500円 |
・手拭きタオル |
親子で楽しむ初めての陶芸(1) |
陶芸が初めてで不安という方も心配ご無用。わかりやすい指導の下、世界に一つだけのお皿やコップを作ります。親子で一緒に夏休みの一ページを刻みませんか? |
7月27日(日曜日) |
(1)10時~12時 |
各回親子5組10名 | 小学1年生~小学6年生の親子 |
1,400円/作品 |
・エプロン |
親子で楽しむ初めての陶芸(2) |
(2)13時30分~15時30分 |
||||||
親子で作るグラスアート |
色とりどりのカラーフィルムに、手で曲がるリード線を貼って仕上げます。 |
7月30日(水曜日) | 10時~12時 | 親子10組20名 | 小学1年生~6年生の親子 | 1,500円/セット | ・筆記用具 |
はじめてのクレイアート |
本物そっくりなミニチュアケーキを作ります。 |
7月31日(木曜日) | 10時~12時 | 20名 | 小学1年生~6年生 | 600円 |
・ウェットティッシュ |
申込期間:令和7年7月1日(火曜日)~7月8日(火曜日)まで
受付時間:8時30分~17時 ※土日も申し込みできます(月曜日 休館)
※7月7日(月曜日)は休館日のため受付できません。
受講決定:先着順ではありません。申込が募集人数を超えた場合は初めて受講される方を優先し、学年のバランスを考慮して抽選させていただきます。また、定員に満たない場合は開講しないことがあります。
受講結果:7月15日(火曜日)までに申込者全員に郵便でお知らせします。
申込方法:A 生涯学習1号館窓口で申込用紙に記入の上、申し込みください。
B こちらから申し込みできます
https://www.town.shime.lg.jp/ques/questionnaire.php?openid=48
送信後2日以内に生涯学習館より受信確認メールを返送します。これで受付完了となります。
以下ドメインを受信できるように設定をお願いします。
@town.shime.fukuoka.jp