志免町消防団水防訓練を実施しました!
志免町消防団水防訓練を実施しました!
11月4日(日曜日)午前9時30分から、土生山浄水場等で「志免町消防団水防訓練」として、「宇美川周辺・土砂災害警戒区域等警戒訓練」及び、南部消防署員の指導による「水防工法訓練」を実施しました。近年、全国的に豪雨災害が発生しており、今年発生した平成30年7月豪雨時には、本町においても災害対策本部が設置されるなど、水害による被害はますます大規模化・深刻化してきています。いつ起こるとも限らない豪雨災害の発生を未然に防止し、被害を最小限に食い止めるためには、消防団の持つ即時対応力や、地域に密着した活動が大変重要です。平素からこのような訓練を実施することが町民皆さまの安全・安心な生活につながります。
(南部消防署による訓練説明1) (南部消防署による訓練説明2)
(水防工法訓練の様子1) (水防工法訓練の様子2)
(水防工法訓練の様子3) (消防団長講評)
(南部消防署長講評)
☆志免町消防団では随時消防団員を募集しています☆
少しでも興味を持った方は志免町役場 生活安全課 安全安心係までご連絡ください。
一緒に郷土を守りましょう!!