ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ分類でさがす志免町からのおしらせおしらせおしらせ志免町飲酒運転撲滅に関する条例が制定されました

志免町飲酒運転撲滅に関する条例が制定されました

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年1月20日更新 <外部リンク>

志免町飲酒運転撲滅に関する条例について

 平成28年12月議会において議員提案『志免町飲酒運転撲滅に関する条例』が上程され、『志免町飲酒運転撲滅に関する条例』は賛成多数で可決され即日施行いたしました。

 条例の概要は以下のとおりです。

 ・町は飲酒運転の撲滅に関する総合的な施策及び取り組みを実施する責務を有する。
 ・町議会議員は常に飲酒運転の撲滅に向けて、県及び町の施策や取り組みに率先して協力しなければならない。
 ・町民は、飲酒運転が重大事故の原因になることを自覚し、飲酒運転を発見した際は警察への通報や、運転中止の声かけに努める。
 ・事業者は運転をする従業員が酒気を帯びていないことの確認や、飲酒運転の撲滅に関する教育、指導その他必要な措置を講ずるよう努める。
 ・種類を提供する飲食店は来店者からよく見える場所に、飲酒運転撲滅の看板、ポスターなどを掲示し、運転者には酒類を提供しない旨を表示し飲酒運転を撲滅するための取り組みを実施するよう努める。

 ○2月9日を志免町飲酒運転撲滅の日に定める

2017年2月2日に飲酒運転撲滅の街頭キャンペーンをおこないました!

gazou gazou gazou

 街頭啓発キャンペーンには、志免町交通安全指導員、志免町飲食店組合、粕屋地区交通安全協会、福岡県職員、糟屋警察署、志免町議会議長・議員、町長、生活安全課職員で、飲酒運転撲滅に向けて店頭で啓発物資を配りました。
 街頭キャンペーンの会場として店頭をお貸しいただきましたスーパーのみなさま、ありがとうございました。

飲酒運転の撲滅に向けて 

  • 飲酒運転は「絶対しない」、「させない」、「許さない」そして「見逃さない」ことを徹底しましょう。
     
  • お酒を飲んだ翌日に運転する予定があるときは、飲酒量、飲酒時間に十分注意しましょう。
     
  • 飲酒運転を現に行おうとし、または飲酒運転を行った者を知ったときは、警察に通報するようにしましょう。
     
  • 「ハンドルキーパー運動」を積極的に推進するとともにアルコール検知器を活用するなどして、飲酒運転(二日酔い運転等)をさせないようにしましょう。

「飲酒運転撲滅宣言企業」「飲酒運転撲滅宣言の店」の登録について

福岡県飲酒運転撲滅条例により、事業者・飲食店営業者は、飲酒運転の撲滅に取り組む旨の宣言を行うよう求められています。

また、宣言を行った事業者・飲食店営業者がその旨を県に届け出ることにより、「飲酒運転撲滅宣言企業」または「飲酒運転撲滅宣言の店」として、県のホームページ等で事業所等の名称、取組内容等を紹介し、県から登録証が送付されます。

県への届出につきましては、県のホームページでご確認下さい。

福岡県庁ホームページ(外部リンク)
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/a03/senngen-kigyoumise-touroku.html<外部リンク>