11月8日(土)は教育の日
福岡県では、毎年11月を「ふくおか教育月間」と定めています。
これは、県民の教育に対する関心を高め、家庭、学校、地域が連携して子どもの育成を図ることを目的としています。
志免町では、教育に対する関心と理解を深め、教育の充実・振興を図るとともに、地域を愛し、
ふるさとに誇りをもつ子どもの育成を推進する機会として、11月を「志免町教育月間」とし、
11月第2土曜日を「志免町教育の日」と定めています。
西小学校では、2校時目に学習参観、3校時目には6年生とPTAボランティアの方々で校内美化作業を予定しております。
また、当日は学校運営委員会を開催します。
学校運営協議会とは「地域とともにある学校」をつくるための仕組みで、保護者や地域住民が学校運営に参画する機関です。
具体的には、校長が作成した学校運営の基本方針を承認したり、学校運営について意見を述べたりすることができます。
これにより、学校と地域が一体となって特色ある学校づくりを進めることが可能となります。
当日は、いきいきと学習する子供達の様子を参観に来られてください。
	
このページを見ている人はこんなページも見ています