9月2日(月曜日)台風10号による2日間の臨時休校を合わせて4日連休となり改めて前期後半のスタートです。
1年生は算数「おおきいかず」、2年生は国語「しを読もう『いろんなおとのあめ』」の学習をしています。
2年生 生活科「うごくうごくわたしのおもちゃ」
紙コップにゴムを張っておもちゃづくりを行っています。輪ゴムの張り方を変えると飛び方が変わるようです。
2年生は、今日から「ミックスそうじ」を始めました。2年生の掃除場所を学年5クラスで担当を分担して、他のクラスの友だちと協力しながら掃除します。
2年4組の靴箱がとってもきれいになっています。階段もとても丁寧に掃除できています。一生懸命掃除すると暑いですね。