ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ志免中央小学校今日の給食は何かな?1月27日
コミュニティー・スクール
いじめ防止基本方針

今日の給食は何かな?1月27日

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年1月27日更新 <外部リンク>

【今日の献立】 

牛乳 コーンライス 石狩汁 わかさぎフリッター 昆布の炒め煮

012701

↓ 今日の給食の資料です。

012702

 

今日は、北海道の料理です。

石狩汁につかう「白菜」に、虫がだくさんついていたので、野菜の洗浄をいつも以上に念入りに行いました。

白菜のちぢれた葉に虫が入り込んでいないか、1枚1枚確認をします。

012703

 

『昆布の炒め煮』です。北海道は、昆布の生産量日本一。

すき昆布は、カットして使います。はじめは、きれいな緑色です。

012704

012705

 

『わかさぎのフリッター』は、あおさ入り。

カリッと油で揚げていきます。1年生から4年生は、一人2個。5年生以上は、一人3個ずつです。

012706

012707

 

『石狩汁』は、具だくさんです。

食材からでた「アク」をきれいにとります。

このていない作業が、給食のおいしさにもつながっています。(*^_^*)

012709

012710

少し、冷えてきました。

あたたかい給食であたたまりましょう♪

 

★クイズの答えは、(3)のたけのこです。

たまねぎ、にんじんは北海道が生産量日本一ですが、たけのこは、福岡県が生産量日本一です!