ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ志免中央小学校
コミュニティー・スクール
いじめ防止基本方針

志免中央小学校

印刷用ページを表示する 掲載日:2019年3月31日更新 <外部リンク>

 本校は、志免町の中心施設である役場・町民体育館・町立図書館等がすぐ近くにあり、施設や交通の環境に恵まれた場所に位置しています。明治6年「禎幹小学校(禎は正しくは示へんではなく木へん)」として設立され、翌7年「志免小学校」と改称し、昭和22年「志免第一小学校」と改められました。昭和48年4月「志免第一小学校」から「志免中央小学校」へと校名を変更し現在に至っています。現在の校舎及び体育館は、平成19年度から平成21年度まで4期にわたって大規模改修が行われました。
 この4月に150年目を迎えた歴史と伝統のある学校です。また、志免町のランドマークである竪坑櫓が運動場の向こうに見える素晴らしい環境の学校です。

本校の教育目標は
「ふるさと志免を愛し、主体的に協働してたくましく生きる子どもの育成 ~三者で育てるイキイキ・ニコニコ・モリモリの中央っ子~」

 全教職員一丸となって、21世紀を生き抜くたくましい子どもを育てていきます。

akinogakou

sjjz

アクセスマップ

ホームページリニューアルについて

志免町ホームページは2017年1月にリニューアルしました。

以前の志免中央小学校ホームページはこちらからご覧いただけます。