ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ志免中央小学校今日の給食は何かな?11月5日
コミュニティー・スクール
いじめ防止基本方針

今日の給食は何かな?11月5日

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年11月5日更新 <外部リンク>

【今日の献立】 

牛乳 けいはん だいこんサラダ さつまポテト 

110501

↓ 今日の給食の資料です。

110502

 

中央小の給食初登場の『けいはん』。鹿児島県の郷土料理です。

本来は、ご飯に鶏肉、しいたけ、野菜、たまごなどをのせておいて、だしをかけて食べる料理です。

給食では、ご飯の上に「たくあん」「きんしたまご」をのせて、具はお汁といっしょにかけるようにしました。

110503

けいはんのスープを作ります。

お肉にしっかり味を付けて、出汁(とりガラ)をくわえます。

110504

しいたけ、にんじん、絹さやを入れて完成です!

今日は、鹿児島県出身の調理員の先生に教えてもらいながら作りました。

ありがとうございます(*^_^*)

110506  

おいしくつくるコツは?とおたずねすると、「食べ物(食材)と会話しながら作る♥」そうです。

 

教室では、子供たちもはじめての料理に興味津々です。

110507

110507  

上手にお汁をごはんにかけて食べていました(*^_^*)V