ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

「3Rの達人」を派遣します!

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月7日更新 <外部リンク>

福岡県では、地域や職場、学校等で開催するごみの3R(リデュース・リユース・リサイクル)学習会に3Rの達人を派遣しています。あなたの地域や団体でも達人を招いて教室を開催し、活動の輪を広げていきませんか。

※派遣講師や教室開催までの流れは福岡県のホームページ<外部リンク>をご確認ください。

3Rの達人

ごみの減量や生ごみの肥料化など、率先して3R活動に取り組み、知識や経験のある方

対象

おおむね15人以上が参加する学習会等

・公民館や社会福祉協議会、学校での利用
・町内会や高齢者、女性など地域グループが開催する勉強会など

※ただし、下記の集会(団体)は対象外となります。
・収益(営利)を目的とするもの
・政治的または宗教的活動を目的とするもの
・地方公共団体が主催するもの(小・中学校の授業は可)

料金

講師派遣の費用は無料(講師への交通費支給や謝礼は福岡県が負担)

※会場使用料や材料代など学習会に要する費用は主催者負担です。

申し込み

福岡県のホームページ<外部リンク>から申請書をダウンロードし、必要事項を記入の上、下記の方法でお申し込みください。

※県への申込は、開催の1ヶ月前までにお願いします。

郵送

〒812-8577(住所不要)

福岡県環境部循環型社会推進課企画係あて

Fax

092-643-3377

Eメール

recycle@pref.fukuoka.lg.jp

問い合わせ

092-643-3371(福岡県 環境部 循環型社会推進課 企画係)