ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ志免中学校7月献立 ~平和を願う~
学校行事
コミュニティスクール

7月献立 ~平和を願う~

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年7月2日更新 <外部リンク>

平和を願っているのに、戦争は、なぜ続くのだろうか?

 3年生の社会の授業です。1950年代から始まった朝鮮戦争から現在の世界の状況を学んでいます。教師の「平和を誰もが願っているはずなのに、なぜ、戦争が無くならないのか?」という問いかけに、子どもたちは議論していました。政治的な背景や兵器売買による利益、思想といった中学生ならではの公民の視点から、考えをだしあっていました。深く考えさせられる授業でした。
 7月の献立表を掲載していますのでご覧ください。

7月献立表 [PDFファイル/230KB]

1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)