月に1回、交通安全指導も兼ねて地域の方、PTAボランティアの方、教員で地域の横断歩道などであいさつ運動をしています。4月は、バス通学を始める新入生がスムーズに乗車できるように・・・とPTAの方々が企画して、混雑する亀山バス停であいさつ運動をしてくださりました。志免中PTAでは、「自宅から近くの場所で・・・できる方ができるときにできる範囲で・・・」とボランティアを募っています。きれいに整列して、PTAボランティアの方に元気に挨拶し、「ありがとうございます!」とお礼を言う生徒もいたようです。毎年恒例となったPTAボランティアの方のバス停での活動です。PTAボランティアの方と会話する様子を見て、心がホッコリとしました。