ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ志免中学校生徒集会 ~挨拶と清掃~
学校行事
コミュニティスクール

生徒集会 ~挨拶と清掃~

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年9月12日更新 <外部リンク>

2つの意味と価値

 9月9日(月)に実施した生徒会主催による生徒集会の様子を紹介します。

 今回のテーマは、「挨拶と清掃」について2つの意味と価値を全校生徒で確認しました。今回も、生徒会役員による演劇を交えての集会でした。挨拶では、「SHIMEあいさつ」の意味を確認するとともに、なぜ挨拶なのか?というところから全校生徒に問いかけ、その価値について考えました。清掃では、シンデレラの物語を通して、清掃の意味や清掃のコツを確認するとともに、環境を整えることの価値について考えました。生徒会役員の演技力も素晴らしく、どのように伝えれば受けとめてもらえるかを試行錯誤しながら創り上げてくれました。生徒会役員が全校生徒のために、学校をよい状態にするために、知恵をだしあいながら、やってくれていることが、本当に嬉しいです。本当に頼もしいです。挨拶と清掃をみんなで頑張ってくれることと思います。いいね 生徒会!

1

2