日 | 曜日 | 牛乳 | 献 立(こんだて) 名(めい) | おもに熱(ねつ)や力(ちから)になるもの | おもに血(ち)や肉(にく)になるもの | おもに体(からだ)の調子(ちょうし)を整(ととの)えるもの | エネルギー | たんぱくしつ | しぼう |
こめ むぎ パン | ぎゅうにゅう・にく・さかな | やさい くだもの きのこ | kcal | g | g | ||||
9 | 木 | ○ | 麦(むぎ)ごはん 味(あじ)のり | こめ・むぎ | ぎゅうにゅう | にんじん・たまねぎ・ふかねぎ | 611 | 27.7 | 13.1 |
焼(や)き魚(ざかな) おから | さといも | さけ・とりにく・とうふ | しいたけ・ねぎ・だいこん・はくさい | ||||||
けんちん汁(じる) くだもの |
あぶら・さとう |
おから・のり・とうにゅう | ごぼう・しめじ・こんにゃく・りんご |
給食室では、子どもたちのために「安全でおいしい給食づくり」に全員で力を合わせ、愛情を込めて取り組んでいます。
是非、給食の献立について家庭での話題の一つにしてください。〈K〉