10月20日(日)に、今年度2回目の町内一斉清掃がありました。
町内会の大人の方に混ざって、本校の児童もたくさん参加し、頑張る姿を見つけました。
作業に参加するだけでなく、地域のために善意で作業をする大人の方達の姿に子ども達が直接触れることの意義も感じました。
翌21日(月)には、6年生の子ども町内会長が、参加した子ども達への参加認定シールを配って活動の意欲を賞賛する場を設けました。
一人でも多くの児童が「参加してよかった!」「また町内会のイベントに参加したいな」と思えるよう、これからも働きかけていきます。