4年生、社会科見学に行ってきましたー!
明るく元気な4年生が社会科見学に行ってきました。
行く先は、うきは市・久留米方面。
天気予報は傘マークでしたが、パラパラ雨に遭った程度で、晴れ間も見える中の見学でした。
始めに見学した大石堰。
江戸時代、水利用に不便な土地だった浮羽地方において、農民の努力により今も約2,000ヘクタールに及ぶ水田地帯を
潤しているという5人の庄屋の偉業。
その偉業について、社会科の学習で学んだことについて、実際に現地に行って見て学んできました。
その後、県立青少年科学館へ移動し、様々なアトラクションやプラネタリウム見学を通して、今度は理科の学習。
学校に戻ってきた4年生はとっても満足そうでした。
保護者の皆さん、朝早くからお弁当を準備していただきありがとうございました。
このページを見ている人はこんなページも見ています