令和5年度より改修工事を行ってきました志免町立町民センターが、いよいよ令和8年1月にリニューアルオープンを迎えます。
開館に先駆け、新たな教育・文化交流の拠点として生まれ変わる、町民センターについて紹介します。
※現在も工事中のため、一部イメージ図や完成した箇所のみご紹介します。ご了承ください。
令和8年1月6日(火曜日)
志免町立町民センター全体図(完成イメージ)
町内の小中学生から名称を公募し、志免町の町花である「桜(サクラ)」と未来を担う子どもたちの「みらい」というふたつのキーワードを組み合わせ「サクラみらいホール」と名称を変更しました。
明るく開放的な空間です。来場者の方たちの憩いの場となるよう、快適性も向上しています。
講演や講義、研修会など、大人数での利用が可能です。
軽運動に適した床に改修。大きな鏡も設置してます。
2部屋を一部屋にまとめ、より広く、様々な運動ができるように整備しました。
施設の使用料金は改修前と変わりません。
ただし、冷暖房使用料のみ、従来のコインタイマー式から集中管理方式への設備変更に伴い、施設使用料に一律冷暖房使用料100円を含めた料金となっています。※1~3は除く
No. | 旧名称 | 新名称 | 旧料金 | 新料金 | 施設 予約方法 |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
使用料 |
冷暖房費 (円/時間) |
使用料 (円/時間) |
冷暖房料 (円/時間) |
||||
1 |
大ホール | サクラみらいホール | 4,600 | 3,000 | 4,600 | 3,000 | 窓口予約のみ |
2 |
大ホール (ステージのみ) |
ステージのみ | 1,500 | 3,000 | 1,500 | 3,000 | |
3 |
視聴覚室 | 視聴覚室 | 2,100 | 500 | 2,100 | 500 | |
4 | 準備室 | リハーサル室 | ※新規 | 500 | ※冷暖房料込み | ||
5 | 第2会議室 | 学習室A | 300 | 100 | 400 |
インターネット予約 または 窓口予約 |
|
6 | 実習室 | 学習室B | 600 | 200 | 700 | ||
7 | 学習室 | 学習室C | 500 | 100 | 600 | ||
8 | 料理実習室 | 実習室A | 900 | 300 | 1,000 | ||
9 | 託児室 | 実習室B | ※新規 | 900 | |||
10 | 休養室 | 和室A | 700 | 200 | 800 | ||
11 | 和室 | 和室B | 400 | 200 | 500 | ||
12 | 集会室 | 軽運動室A | 600 | 200 | 700 | ||
13 | 講習室+軽運動室 | 軽運動室B | 1100 | 400 | 1,200 |
※1~4については、使用する附属設備の確認や駐車場の調整などが必要なため、インターネット予約はできません。
※1~3については、附属設備を使用する場合、別に使用料が発生します。
令和7年10月6日(月曜日)8時30分から
志免町公共施設予約システムを使用
生涯学習1号館1階(志免町志免中央1丁目3番2号)
予約システムの概要や登録手続きについては、こちらからご確認ください ➡ 志免町ホームページ「公共施設予約システム」について(別ページが開きます)
いずれの予約方法でも、志免町公共施設予約システムでのIDやパスワードの事前登録と、窓口でのご本人確認のお手続きが必要です。
本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)をお持ちいただき、(予約受付開始日からの施設予約をご希望される方は事前に)受付窓口(生涯学習1号館1階)までお越しください。
すでにID登録がお済みの方でも、新たに町民センターの施設利用の追加申請が必要となります。
町民センター改修工事の竣工とリニューアルオープンを記念し、令和7年12月21日(日曜日)に「町民センター開館記念式典」を開催します。
詳細については、広報10月号とホームページで改めてお知らせします。
皆さん、ぜひ足をお運びください。