第2次志免町男女共同参画行動計画実施状況
行動計画・基本理念
志免町では、性別にかかわりなく、すべての人がお互いを認め合い、高め合い、自分らしく輝けるまちづくりのために「志免町男女共同参画推進条例」(平成26年4月施行)を定めました。
その基本理念を基に、『すべての人が自分らしく輝ける』社会の実現に向けて、これまでの慣習にとらわれることなく、新しい価値観を創造するなど、男女がお互いを認め合い、ともにいきいきと輝いていくまちづくりを目指して、「第2次志免町男女共同参画行動計画」(平成27年4月施行)を策定しました。平成27年度からの10年間を計画期間とし、基本理念を定めています。
中間年度である令和元年度には、社会情勢等の変化をふまえ、計画の事業内容を見直し、下記のとおり後期行動計画を策定しました。(後期計画期間 令和2年度から令和6年度まで)
計画の基本理念
「すべての人がお互いを認め輝くまちづくり~新しい価値観の創造~」
第2次志免町男女共同参画後期行動計画 [PDFファイル/2.45MB]
実施状況
志免町では、「志免町男女共同参画推進条例」に基づき計画を策定し、その施策を基に男女共同参画社会づくりに関する事業を進め、実施状況を把握し、公表しています。
※内容については、志免町男女共同参画推進審議会において協議されています。
令和5年度男女共同参画行動計画実施状況 [PDFファイル/546KB]
令和4年度男女共同参画行動計画実施状況 [PDFファイル/559KB]
令和3年度男女共同参画行動計画実施状況 [PDFファイル/473KB]
令和2年度男女共同参画行動計画実施状況 [PDFファイル/602KB]
令和元年度男女共同参画行動計画実施状況 [PDFファイル/646KB]
平成30年度男女共同参画行動計画実施状況 [PDFファイル/465KB]
平成29年度男女共同参画行動計画実施状況 [PDFファイル/585KB]
平成28年度男女共同参画行動計画実施状況 [PDFファイル/464KB]
平成27年度男女共同参画行動計画実施状況 [PDFファイル/423KB]