ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

詐欺的な投資勧誘トラブルにご注意!

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年4月10日更新 <外部リンク>

詐欺的な投資勧誘トラブルにご注意!

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため新しい生活様式の実践が求められているmattinnguapuri中、対面での食事会など出会いの場が減少していることから、パートナーを見つけるための活動をオンラインでサポートする、いわゆる出会い系サイトやマッチングアプリ等を利用する機会が増えているものと思われます。

このようなサービスでは、オンラインで気軽にパートナーを探せる一方、本人確認の徹底が難しいことから、本来の利用方法ではない目的で近づいてくる人物とマッチングしてしまうこともあります。中でも、現在経済的に見通しの立ちにくい状況が続いているためか、「未公開株」や「社債」のほか、「外国の通貨」「事業への投資」など詐欺的な投資勧誘をめぐる消費者トラブルが依然として多く発生しています。

また、最近では特に、以下のような、無登録の海外事業者による詐欺的な投資勧誘のほか、若年者に対する詐欺的な投資勧誘、仮想通貨に関する詐欺的な投資勧誘によるトラブルも目立っています。

  • 海外に所在するとしている業者が金融商品取引法に基づく登録を受けずに国内の消費者に対して勧誘を行い、トラブルになっているケース
  • 金融商品取引法に基づく登録を受けていない業者(無登録業者)等が、セミナーやSNS等を通じて若年者に「投資話」を持ち掛け、消費者金融等から借り入れをさせて投資させるなどし、トラブルとなっているケース
  • 仮想通貨で海外事業者に投資をすると大儲けできると勧誘を行い、配当や預かった仮想通貨の払い戻しに応じずにトラブルとなっているケース

※金融商品取引業の登録を受けた業者については、「免許・許可・登録を受けている業者一覧」(金融庁)<外部リンク>で確認できます。

※仮想通貨交換業者にかかる情報や利用者の方向けの注意喚起等に関する情報は、「暗号資産の利用者のみなさまへ」<外部リンク>で確認できます。

相談事例

〈相談事例〉紹介者から暗号資産(仮想通貨)が振り込まれたが、手数料を支払っても出金anngousisannできない

マッチングアプリで知り合った女性だという人物から、暗号資産(仮想通貨)の売買で資産を増やせると誘われ、海外サイトに登録し口座を開設した。女性から私の口座に暗号資産が振り込まれ、預かってほしいと言われた。暗号資産の引き出し等を行うには、約75万円の暗号資産を支払う必要があるが、のちに返金するといわれたので、送金したところサイトから受領のメールと72時間以内に返金すると通知が届いたが、返金されない。

〈その他の相談事例〉

  • 海外の暗号資産取引所でのFX(「外国為替証拠金取引」投資)を勧められ利益が出たが、少額しか出金できない
  • 「2~3年後には2倍になる」と言われて仮想通貨の購入代金を支払ったが業者と連絡が取れなくなった
  • デジタル宝くじを紹介され何度か振り込みと出金を繰り返したが、最後に出金できなくなった

注意点

  1. メッセージのやり取りだけでは本人確認が難しいwaruihito
  2. 紹介されたサイト等が架空
  3. 出金できなくなり、結局損失となる
  4. 個人情報を悪用される可能性がある
アドバイス
  • 出会い系サイトやマッチングアプリ等の規約をよく読んでから利用しましょうnesagari
  • 「将来必ず値上がりする」などと説明されても鵜呑みにせず、リスクが十分に理解できなければ契約しないようにしましょう
  • 投資は慎重に行いましょう
  • 個人情報を安易に提供しないようにしましょう
  • 投資勧誘を受けた場合には、業者の登録の有無なども確認し、契約するつもりがなければきっぱりと断りましょう

不安に思った場合やトラブルにあった場合はすぐに消費生活センターにご相談ください。

海外事業者とのトラブルについては、国民生活センター越境消費者センター(CCJ)<外部リンク>でも相談を受け付けています。〈ご相談はウェブフォームで受け付けています)

 


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)