ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

ニセ電話詐欺が多発しています

印刷用ページを表示する 掲載日:2016年12月26日更新 <外部リンク>

ニセ電話詐欺の被害が急増しています! 注意してください!

 現在、福岡県では、高齢者を中心に「オレオレ詐欺」「還付金詐欺」「金融商品詐欺」などのニセ電話詐欺の被害が増えています。5月末までの被害額が10億円を超え、昨年1年間の被害額13億円に半年で迫る状況です。
そのため福岡県では、ニセ電話詐欺撲滅に向けて取り組む社会をつくるために6月15日、小川知事をトップとする『ニセ電話気づかせ隊推進委員会』を発足し、委員長である知事は「ニセ電話詐欺非常事態」を宣言しました。

糟屋地区では、特に「還付金詐欺」の情報が多くあがってきていますが、他のニセ電話詐欺にも注意が必要です。

効果的なニセ電話詐欺対策について

 ニセ電話詐欺は、その名の通り詐欺の手始めに電話を使用する詐欺ですので、ご自身の生活に支障が無い範囲で下記の対策を実践してみてください。
・留守番電話の設定やナンバーディスプレイを設置し、相手を確認した上で電話にでる。
・詐欺対策に向けた自動通話録音機や、振込め詐欺対応の新機能電話を購入利用する。

問い合わせ先

【ニセ電話詐欺について】
粕屋警察署 生活安全課
TEL :092-939-0110(代表)
福岡県警察本部 生活安全総務課 安全安心まちづくり推進室
TEL :092-641-4141(内線3432)
【消費者行政について】
福岡県新社会推進部生活安全課消費生活センター相談啓発班
TEL :092-632-4126
FAX:092-632-0322

かすや中南部広域消費生活センターでもニセ電話詐欺の相談を受付けております。
お気軽にご相談下さい
○かすや中南部広域消費生活センター・・・092-936-1594(毎週 月曜~金曜日 10時から15時30分 土日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は休み)