最高学年として
6年生は、総合的な学習の時間において「3力向上プロジェクト」と題した学習に取り組んでいます。
3力とは「体力・心力・学力」であり、本校が目指す「夢をもち、自ら学び続ける」子どもを育成するために必要となる力です。
本年度は、校長、教頭、主幹教諭が教室を訪れ、3力向上について語りました。
6年生の子ども達の表情は真剣そのもの!
きらきら輝いた眼差しに学び取ろうとする意欲を感じます。
子ども達は話を聴きながら、これからの学習や取組に向けて、思いを巡らせていました。
子ども達の力で、自分たち自身の3力向上だけでなく、学校全体の3力を向上しようと動き始めた6年生!
これからの活躍、成長が楽しみです☆彡
このページを見ている人はこんなページも見ています