ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

しめまちスポーツフェスタ2025を開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年10月22日更新 <外部リンク>

 10月12日(日曜日)、志免中央小学校を中心にしめまちスポーツフェスタ2025を開催しました。当日は天候に恵まれ、温かい気候の中多くの人が来場されました。各ブースのほか、コラボイベントの「つながろう志免」も多くの人でにぎわいました。

各ブースの様子

ミニミニ大運動会

総勢24チームの応募があり、町内会や、ジュニアスポーツ団体・事業所などの様々な団体が参加されました。
子どもから高齢者まで幅広い年齢層の方が家族や友人、職場の仲間とチームを組んで優勝を目指しました。
開会式 チーム南部消防署
おじゃま玉入れ 綱引き

三輪車リレー

ミニミニ大運動会順位表 [PDFファイル/282KB]

モルック大会

第2回となる今回の大会では、前回以上に戦略性を重視した試合展開が多く見られ、各チームの技術の向上と競技への理解の深まりを強く感じることができました。
モルックの魅力である「誰でも楽しめるシンプルさ」と「奥深い戦略性」が随所に発揮され、参加者・観戦者ともにその面白さを実感できる大会となりました!

始球式 試合の様子

歓喜! 大会終了後

モルック大会結果 [PDFファイル/676KB]

スポーツ体験

町民体育館では志免町スポーツ協会による競技スポーツ体験が行われ、バドミントン・空手・軽スポーツの体験ブースが設けられ、来場者はさまざまなスポーツに親しむことができました。
さらに、中央小学校グラウンドではバブルサッカーやテニピン体験なども実施され、子どもから大人まで幅広い世代がスポーツを楽しむ姿が見られました。

空手体験 空手体験2

バブルサッカー バブルサッカー2

つながろう志免ブース・キッズアスレチック

コラボイベント「つながろう志免」では、中の坪公園にてステージイベントが開催されました。
町内の歌自慢が集ったカラオケ大会や、かき氷の早食い競争など、来場者が楽しめる企画が多数行われ、会場は大いに盛り上がりました。

また、中央小学校体育館には今年も巨大なバルーン滑り台が登場し、子どもたちを中心に大盛況となりました。

 かき氷早食い キッズアスレチック

 


Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)