令和7年度 地域子ども教室の開催報告
印刷用ページを表示する 掲載日:2025年9月8日更新
今年度の地域子ども教室は、盛会のうちに終了いたしました。夏休み期間を通じて、子どもたちはさまざまな体験を重ね、一回りも二回りも成長したことと思います。ご参加いただいた皆さま、そして運営にご尽力いただいたスタッフの皆さまに、心より感謝申し上げます。
地域子ども教室は、子どもたちが地域社会の中で、健やかに育まれる環境づくりを推進するための居場所づくりの一環として夏休みに実施しています。
地域子ども教室は、子どもたちが地域社会の中で、健やかに育まれる環境づくりを推進するための居場所づくりの一環として夏休みに実施しています。
駐福岡大韓民国総領事館を訪問しました
8月20日 中央小、東小、南小、西小の子どもたちが訪問しました
中国駐福岡総領事館を訪問しました
7月28日 南小と東小の5年生が訪問しました
中央小学校での様子
8月25日 けん玉大会、剣道チャレンジ
8月21日 水遊び
8月20日 紙コップで工作
8月6日 人権かるた、ガンガンつなぎ
8月5日 おにぎらず作り 8月1日 スライム作り
7月29日 サッカー教室
7月24日 生花教室
7月23日 けん玉練習、はがき作り体験
東小学校での様子
7月29日 葉っぱの学習 8月7日 平和学習
7月28日 お皿の絵付け 7月25日 硬筆
7月24日 剣道体験 7月22日 けん玉練習
南小学校での様子
8月27日 お楽しみ会
8月21日 テコンドー体験 8月18日 防災減災スタンプラリー
8月8日 国際交流 8月7日 メディア学習
(九州大学 学生)
8月5日 紙飛行機づくり 7月25日 須恵高校の生徒と交流
西小学校での様子
8月8日 バスボム作り
8月7日 リサイクルセンター見学
8月4日 独楽作り