ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページご意見箱夏休み期間の学童保育時間を検討してください

夏休み期間の学童保育時間を検討してください

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年8月20日更新 <外部リンク>

投稿内容

長期休み期間、特に夏休みに学童保育の時間が18時までであることに困っていますので、検討していただきたいです。
親は夏休みでも就業時間は変わりませんし、ファミサポさんだって毎日お願いできるとは限りません。休暇取得にも限界があります。
以前意見を投稿した時は、やむを得ない時は延長料金を払ってくださいと回答がありました。その通りにしていたら学童側から早く来れませんかと言われました。学童は委託を受けているだけですから、悪くありません。ルールを見直していただければ家庭も、学童も困りません。

(令和7年8月6日投稿)

回答内容

貴重なご意見をいただき、誠にありがとうございます。

学校休業日(夏休み等)の学童保育所の開所時間につきましては、ご意見・回答内の「長期休み期間の学童保育について(リンク先→長期休み期間の学童保育について - 志免町ホームページ (shime.lg.jp))」内容と同様となりますが、現時点においても、利用希望者の少なさや支援員の確保の難しさ、現在の利用者負担を維持しつつ安定した運営を行う必要があることなどの理由から、18時以降の延長保育は実施しておりません。

また、学校休業日の18時以降の延長保育につきましては、上記のような観点から、現時点ではすぐに変更することが難しい状況です。

今回いただきましたご意見は、今後の学童保育所運営における課題として、引き続き検討させていただきます。

ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、開室時間外の保育につきましては、ファミリー・サポート・センター等の子育て支援制度をご活用いただきますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

(令和7年8月20日回答)