トップページ > 志免町立志免中学校 > H28 第1学年 ふれあい合宿

H28 第1学年 ふれあい合宿

印刷用ページを表示する 掲載日:2016年9月1日更新

◇ 平成28年度 第1学年 ふれあい合宿

 本校第1学年では、下記の日程にてふれあい合宿を実施いたしました。

 1 目的(一部)

  (1) 集団生活の楽しさや厳しさを知り、集団の中で個人の役割を自主的に果たす態度を養う。

  (2) 野外活動等を通して、自然に親しみ、自然を大切にする意識や態度を養う。

  (3) 生徒の実行委員会を中心に活動を行わせ、自治の意識を高め、リーダー性の育成を行う。

 2 日時 平成28年8月29日(月曜日)〜8月31日(水曜日) 

 3 場所 福岡県立社会教育総合センター

◇ 活動の様子

 はじめ、夏休み明けの生徒達の動きは、緩慢なところもありました。しかし、集団生活を通して、少しずつ「自覚」、「やる気」が育ちました。今回の実行委員会スローガンは「壁破前進」(意味:自分自身・学級・学年の壁を破り、今より一歩、自分自身・集団を前進させようということ。)でした。生徒達は、このスローガンを達成するため、学級ちぎり絵づくり、自然体験活動(登山他)、期末考査対策学習等に取り組みました。合宿中、実行委員だけでなく、班長、生活、学習、整備、食保等のそれぞれの係が活躍していました。今回の取組で高まった意識を今後の学校生活にも活かしてほしいと思います。

ふれあい合宿