トップページ > 志免町立志免中学校 > 平成25年度 立志式のようす

平成25年度 立志式のようす

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年2月5日更新

平成25年度 立志式が平成26年2月4日(火曜日)に行われました。

今年は、志免町民センターの大ホールを使い、南里町長様をはじめ、多くの来賓、保護者の参加のもと、

厳粛に行われました。

1

 2年生の生徒が、14歳の時に「立志」の決意として、言葉や歌でしっかりと表現していました。

3

4

立志の記念として、志免町から14歳のための14冊の本を各学級3セットずつ頂きました。

2

 参加した保護者からは、次のような感想をいただきました。

 ○今後の目標をしっかり持ち、自ら反省し、突き進んでいこうという強い意志が聞けて、すばらしい立志式でした。

 ○来年受験を控え、将来を意識する、いい機会だったと思います。今日のことを忘れず強く優しい心で成長してくれると思います。素敵な式をありがとうございました。

 2学年は、修学旅行の後で、取り組みの準備が太変でしたが、凛とした態度で臨んでいました。

 志免中学校の「立志式」は、伝統的な行事で、学校付近には昭和43年に建立した「立志の碑」があります。

今後もこの「立志式」が続くと思います。保護者のみなさま、地域のみなさまの支援よろしくお願いします。