トップページ > 志免町立志免中央小学校 > 心身共に健全な社会に役立つ子どもを育成するための「5つのコツ」!その3

心身共に健全な社会に役立つ子どもを育成するための「5つのコツ」!その3

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年12月10日更新

 11月20日の「第2弾!家庭教育ミニ講座」の中でお話しした、心身共に健全な社会に役立つ子どもを育成するための「5つのコツ」!です。

スライド17

 三つ目は、・・・。

kotu3

 保護者は、どうしても自分の子どもだけを見てしまいがちです。自分の子どもがかわいいのは当然ですが、そのかわいい子どもが選んだ友だちも一緒にかわいがってほしいのです。

 「○○ちゃんのどんなところが好き?お母さんにも教えてよ。」と語りかけてください。

仲よく登校

 「えっとね、○○ちゃんのいいところは、すごく優しいところ。この間もねぇ、・・・。」と子どもは友だちのいいところを見つけているのです。友だちのいいところが見えているって素晴らしいことです。

 「そんないいところがある○○ちゃんもすごいけど、それに気付いてるあなたもすごいね。」と我が子をほめてあげてください。

 NGワード 「となりの□□ちゃんとは遊んでいいけど、○○ちゃんとは一緒に遊んじゃダメ。」(親への不信感が生まれます。)

 子どもたちが21世紀を生き抜くために今、どんな力をどのように身に付けさせておかなければならないのかを保護者の皆さんと一緒に考えていきましょう。To be continued(あ)