ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

家庭ごみの正しい出し方

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年3月18日更新 <外部リンク>

分ければ「資源」!混ぜれば「ごみ」!分別収集にご協力ください!

  ​ 家庭ごみの正しい出し方 [PDFファイル/1.76MB]←こちらをクリック

ごみ出しのルール

  • 収集日の21時までに必ず出してください(猫やカラスがごみを荒らしますので、可能な限り日没以降に出してください)。
  • 指定ごみ袋以外で出されたごみ、分別されていないごみは収集しません。
  • 収集されなかったごみには警告シールが貼られます。警告内容を確認して再度出し直してください。
  • ごみは、決められた日に、決められた物を、決められた場所に出してください。

 ※祝日・振替休日も収集します(盆・年末年始の収集はお休みです)。
 ※ごみ袋に記名する欄がありますが、記入については任意となっています。地域によっては、ごみ排出に責任を持ってもらう観点から独自のルールにより、記名いただいているところもあります。無記名でも分別ルールが守られていれば、回収を行っています。

 ※詳しい分別についてはごみ分別一覧表志免町ごみ分別アプリにてご確認ください。

ごみを出す時のお願い

  • 生ごみを出すときは、水切りを十分行って出してください。
  • 燃やせるごみの中に、燃やせないごみ(特に金属類や空きかん・空きびん等)を絶対に入れないでください。
  • プラマークが付いていないプラスチック製品(バケツやプランター等)やビニール製品は、燃やせるごみで出してください。
  • プラスチック製容器包装類の対象品(プラマークが付いているもの)でも、汚れているものや臭いが取れないものは燃やせるごみで出してください。
  • ダンボール、新聞、雑誌、アルミ缶等は、お住まいの地域の資源回収に出してください。ご協力をお願いします。

 ※生ごみ処理容器設置(処理機は対象外)に補助金を交付しています。詳しくは生活安全課までお問い合わせください。

ごみ出し曜日一覧表(番地別)

 ごみ出し曜日は住所で異なりますので、こちらの一覧でご確認ください。

 ごみ出し曜日一覧表 [PDFファイル/103KB]


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)