ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ志免南小学校2月13日(火曜日) 今日のコラム 「志免町炭鉱カルタ大会」
南小コミュニティースクール
いじめ防止基本方針
学校行事
新型コロナウイルスへの対応について

2月13日(火曜日) 今日のコラム 「志免町炭鉱カルタ大会」

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月13日更新 <外部リンク>

 

「志免町炭鉱カルタ大会」

 

 

 10日火曜日に「第10回 志免町炭鉱カルタ大会」が行われました。

 

 

 

 志免町炭鉱カルタは、町内の有志で活動されている「旧志免鉱業所の歴史を学ぶ会」が、炭鉱の歴史を知っている人も少なくなり、「後世に語り継いでいくために」と制作されました。絵札は、志免文化協会「四季の会」のみなさんが描かれたそうです(「かすや通信」2014年8月3日号より)。

 

 

 炭鉱カルタ

 

 

 南小からは、4年生6チーム、6年生3チームの、合計9チームがエントリーし、熱戦を繰り広げました。志免町の歴史や伝統を知るきっかけになるとよいなと思います。

 

 

 

 さて、今日のメニューは「お楽しみ献立」がテーマで「牛乳、麦ご飯、かみかみカレー、白菜のじゃこサラダ、チョコプリン」です。

 

 

今日のメニュー0213

 

 

今日は給食クイズでした。給食のときに流れた内容です。

 

 

『チョコレートの原料となる「カカオ豆」は、昔はあるものの代わりとして使われていました。さてそれは何でしょうか? (1) クレヨン (2) お金 (3) 歯ブラシ』

 

 

『こたえは、(2)です。

カカオはギリシャ語で「神様の食べ物」という意味があって、昔はお金としても使われ、とても貴重なものでした。カカオの実は20センチくらいのラグビーボールのような形をしていて、この中に3、40粒のカカオ豆が入っています。チョコレートは疲れたときにおすすめの食べ物ですが、砂糖や脂肪もたくさん含まれているので、食べすぎには要注意です。今日はお楽しみ献立です。デザートのチョコプリンまでおいしくいただきましょう。』

 

 

 チョコレートは神様の食べ物だったのですね!大切にいただきたいと思います。1日早いバレンタインデー。どうもありがとうございました。