事務事業評価結果(施策体系別一覧)政策4(令和元年度)
印刷用ページを表示する 掲載日:2019年11月15日更新
令和元年度 事務事業評価結果 4
政策名をクリックして該当ページに移動し、それぞれの施策から事務事業を選んでください。
- 人と地域がにぎわうまち(人・地域づくり)
- 未来の担い手と共に育つまち(子ども)
- 人にやさしく健やかなまち(健康・福祉)
- 自然にやさしいエコのまち(自然環境)
- 安全で快適に暮らせるまち(防犯・防災・住環境)
- 住民と行政が共に創るまち(行政)
政策4.自然にやさしいエコのまち
施策番号 | 施策名 | 施策統括課 |
---|---|---|
12 | 都市整備課 | |
番号 | 事務事業名 | 担当課 |
01 | 環境保全啓発事業 [PDFファイル/265KB] | 生活安全課 |
02 | 福岡県地球温暖化防止活動参画事業 [PDFファイル/249KB] | 生活安全課 |
03 | 片峰山緑地保存事業 [PDFファイル/260KB] | 都市整備課 |
04 | 緑地保全会支援事業 [PDFファイル/254KB] | 都市整備課 |
05 | 都市整備課 |
施策番号 | 施策名 | 施策統括課 |
---|---|---|
13 | 生活安全課 | |
番号 | 事務事業名 | 担当課 |
01 | 宇美町・志免町衛生施設組合運営事業 [PDFファイル/260KB] | 生活安全課 |
02 | ごみ処理事業 [PDFファイル/279KB] | 生活安全課 |
03 | 糟屋地区環境衛生連絡会参画事業 [PDFファイル/250KB] | 生活安全課 |
04 | ごみ減量啓発事業 [PDFファイル/262KB] | 生活安全課 |
05 | 生ゴミ処理容器導入推進事業 [PDFファイル/266KB] | 生活安全課 |
06 | 資源回収推進事業 [PDFファイル/270KB] | 生活安全課 |
07 | 3R啓発促進事業 [PDFファイル/262KB] | 生活安全課 |