志免町役場にお越しの方へ ご協力のお願い(新型コロナウイルス感染症対策)
印刷用ページを表示する 掲載日:2020年3月1日更新
新型コロナウイルス感染症対策に関するご協力のお願い
本庁舎では、新型コロナウイルス感染症対策を行っておりますので、ご協力をお願いいたします。
志免町役場にお越しの方へのお願い
手続きが必要な方のうち、次の4つのいずれかに該当する場合は、事前にお電話でご相談ください。 | |
---|---|
・新型コロナウイルス感染症に感染の疑いがある方 | |
・体調が悪い方 | |
・風邪の症状がある方 | |
・14日以内の海外渡航歴がある方 | |
役場代表電話番号 092-935-1001 |
●可能な限りマスクの着用をお願いします。
●役場庁舎にお越しの際は、できる限り少人数でお越しください。また、お連れの方は、車でお待ちいただくなどの密集を避けるご協力をお願いします。
●出入口付近に手指消毒液を配置していますので、ご利用ください。
●正面玄関に検温モニターを設置しています。体温確認にご利用ください。
●飛沫感染予防のため窓口にアクリルボード等の設置や全職員がマスクの着用をしていることから、声が聞こえにくい場合もあると思いますが、ご了承いただきますようお願いします。
●受付時の密集を避けるため、受付窓口の数を減らしていますので、お待たせする場合もあります。
●感染があった場合の濃厚接触者を減らすため、1階ロビー及び各窓口の椅子を減らし、間隔を空けております。
●定期的に換気を行っているため、空調が効いていないこともあります。
●感染拡大予防のため、次亜塩素酸ナトリウムを含む消毒液で、各窓口のカウンターや手すりなどを拭いています。皮膚の弱い方や小さなお子様はお気を付けください。
●職員の密集を避けるため、別室での勤務、昼食時間の調整をしておりますので、窓口の職員が少ない場合があります。