※接種は完全予約制で、原則として保護者の同伴が必要です。
※持病がある場合は、主治医とご相談のうえで接種を受けるかご検討ください。
※コロナワクチン接種の前後2週間は、他の予防注射を打つことはできません。
※新型コロナウイルス陽性者や濃厚接触者の方は、こちらもご覧ください。
保護者が同伴できない場合は、代わりに被接種者の健康状態を熟知した成人の方が同伴してください。
その際は、保護者が自筆した委任状が必要です。委任状がない場合は接種できません。
本人や保護者等の意思に基づき接種をご検討ください。小児接種は、義務や強制ではありません。
(参考)厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A(なぜ小児接種は「努力義務」が適用されていないのですか。)<外部リンク>
5歳から11歳までの方(年齢は接種日の前日を基準とします)
※12歳の誕生日の前々日までは小児用、12歳の誕生日の前日以降は12歳以上用を接種します。
※1回目接種後に12歳の誕生日前日を迎えた場合は、2回目も小児用を接種します。
※小児用接種券が届いた後、接種せずに12歳となった場合は、小児用接種券を用いて12歳以上用を接種します。
無料
ファイザー社製 5歳~11歳用ワクチン
※12歳以上用とは異なるワクチンで、有効成分量や接種量が異なります。
(参考)厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A(接種する量や回数は成人と同じですか。)<外部リンク>
2回(1回目接種から3週間経過後に2回目を接種)
令和4年3月1日発送済
※基礎疾患による先行発送申請者には、令和4年2月28日までに発送しております。
※今後新たに5歳となり接種を希望される場合は、接種券発行申請が必要です。
・厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A(トップページ)<外部リンク>
・厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A(小児接種)<外部リンク>
・厚生労働省 5~11歳の子どもへの接種(小児接種)についてのお知らせ<外部リンク>
志免町では、個別接種(医療機関)を実施します。
原則として、志免町に住民票がある方は、志免町の会場で接種してください。
また、接種は完全予約制です。お手元に接種券をご準備のうえ予約をしてください。
※入院中、入所中、かかりつけ医療機関での接種など、町外での接種が認められる場合があります。
町外での接種を希望する場合は、まずは接種を希望する医療機関などへご相談ください。
※小児用の集団接種は終了しました。
インターネット予約サイトまたはコールセンターへ電話で予約してください。
森塚内科クリニックの定期受診者のみ、クリニックへ直接電話して予約ができます。
<外部リンク> 予約サイト操作方法
志免町コロナワクチンコールセンター
(平日 8時30分~17時00分)
電話番号 092-935-3710
医療機関名 | 所在地 | 対象年齢 | 予約方法 |
---|---|---|---|
岩本クリニック | 南里2-28-25 | 5歳~11歳 |
予約サイト<外部リンク>またはコールセンター |
うかじ小児科医院 |
志免中央3-6-25 | 5歳~11歳 | 予約サイト<外部リンク>またはコールセンター |
栄光会ファミリークリニック |
別府2-2-1 | 5歳~11歳 | 予約サイト<外部リンク>またはコールセンター |
権丈産婦人科医院 |
志免3-2-14 | 5歳~11歳 | 予約サイト<外部リンク>またはコールセンター |
とくなが子供クリニック |
大字南里29-4 | 5歳~11歳 | 予約サイト<外部リンク>またはコールセンター |
森塚内科クリニック |
片峰1-10-9 | 5歳~11歳 | クリニックに直接電話(定期受診者限定) |
やひろ脳神経外科 |
別府1-1-5 | 10歳~11歳 | 予約サイト<外部リンク>またはコールセンター |
接種時には以下のものをお持ちください。不足している場合、接種を受けられないことがあります。
また、接種は肩に行うため、肩を出しやすい服装でお越しください。
□接種券一体型予診票
□接種を受ける方の本人確認書類
□母子健康手帳
□おくすり手帳
新型コロナウイルス陽性者及び濃厚接触者の方は、保健所から指示されている療養期間(または健康観察期間)中は、ワクチン接種はできません。期間中に予約をされている方は、一旦キャンセルをお願いいたします。
感染後、体調が回復して接種を希望する際には、その治療内容や感染からの期間にかかわらずワクチンを接種することができます。治療を行った主治医とご相談のうえ、予約をしてください。
ただし、接種当日の予診医の判断で接種できないこともありますので、あらかじめご了承ください。
(参考)厚生労働省 新型コロナウイルスQ&A(新型コロナウイルスに感染したことのある人は、ワクチンを接種することはできますか。)<外部リンク>
志免町 コロナワクチンコールセンター
(平日 8時30分~17時00分)
Tel:092-935-3710
Fax:092-935-1137
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)