赤ちゃんと保護者のためのサロンです。
赤ちゃんが遊べるふわふわマットスペースで、のびのび自由に遊びながら子育ての悩みや疑問をみんなでおしゃべりしてみませんか?
センター職員(保育士)が常駐しています。一緒に手遊びやわらべうた遊び、絵本の読み聞かせも楽しみましょう。
※11時40分ごろから15分程度行っています。
授乳ルームや身長・体重計も完備しています。
Q1 予約した時間に遅れないように行かないとダメですか?
A1 時間内の出入りは自由です。好きな時間に来て、好きな時間に帰ることができます。
Q2 1歳を過ぎたらもう利用はできませんか?
A2 赤ちゃんサロンは年齢ではなく、「よちよち歩きまでのお子さん」とさせていただいております。あんよが上手かどうかを目安にしてください。
Q3 相談がないと利用はできませんか?
A3 そんなことはありません。保護者の方のリフレッシュを目的としています。気楽に遊びにきてください。
Q4 赤ちゃんとどんな風に遊んだらいいのかわかりません。
A4 センター職員(保育士)が常駐しています。一緒に手遊びやわらべうた遊びをして遊びましょう。
Q5 サロンの中で食事をすることはできますか?
A5 新型コロナウイルスの感染症対策として食事をすることはできません。水分の補給は可能です。授乳ルームも完備しています。
Q6 身長や体重を測れますか?
A6 身長体重計を用意しています。気軽に声をかけてください。
利用日の前日までに電話でご予約ください。
マタニティママの参加も受け付けています。
子育て支援センター 936-5500 (祝日を除く火曜日~土曜日の9時から17時)
毎週 火曜日と木曜日(祝日をのぞく)
10時~14時 おおむね4組 (最大6組)
時間内の出入りはいつでも自由です。
*シーメイトお話し会・子育て広場・出張赤ちゃんサロンの日はお休みです。
志免町子育て支援センター はなまるポケット ふわふわマットスペース
志免町在住のおおむねよちよち歩きまでの子どもと保護者
子どもの発育・発達のことや、ママの健康のことなど、気になることがありましたら気軽にご相談ください。
時間 13時~14時
保健師相談も予約が必要です。 5組限定
・食事をすることはできません。(水分補給は可)
・入室する際に検温・消毒・マスクの着用をお願いします。
・都合により変更の可能性があります。ホームページでご確認ください。