トップページ > 志免町立志免東中学校 > 「保護者と学ぶネット被害防止講演会」

「保護者と学ぶネット被害防止講演会」

印刷用ページを表示する 掲載日:2015年7月15日更新

7月15日(水曜日)

「保護者と学ぶネット被害防止講演会」

<講師>NPO法人「子どもメディア」

      情報インストラクター 南里 門子(みなみざと ゆきこ)さんです。

<講演内容>

1 依存症について

 ○依存症になると成績が伸びない。親とのトラブルが増える。

2 友人とのミスコミュニケーションについて

 ○スマートフォンや携帯でのメールのやり取りは、文字が少なく、あまり考えないで返信したり、発信

  したりするため、実際に会って話すときの1%程度しか気持ちが伝わらない。トラブルやミスコミュニ

  ケーションの原因になることが多い。

3 情報漏洩・不適切投稿について

 ○情報漏洩は、知らないところで起こっていることがある。機種の設定を見直すこと。親に見せられない、

  話せない内容をネット上でやり取りしないこと。

netto1   netto kouen2

<まとめ>

◎トラブルが起こったら「大人への相談」が大切である。

◎現実的で効果的なネット被害防止方法は、「22時00分時でネットはやめる。」

◎「親との約束を決める。」守れなかったら親にスマートフォンを預ける等、具体的に行動しなければいけない。

等のお話でした。 

 先生のお話はテンポ良く、とてもわかりやすいお話でした。ありがとうございました。

 ご家庭で、お子様と約束事を決め、正しいsns(Social Networking Service )の利用をお願いします。