ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ分類でさがす志免町からのおしらせおしらせ募集 > ふるさと納税返礼品 提供事業者を募集します

ふるさと納税返礼品 提供事業者を募集します

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年6月9日更新 <外部リンク>

ふるさと納税による寄附の推進のため、「志免町おうえん寄附推進事業」を実施します。
寄附をいただいた方に対するお礼の品として魅力のある商品を提供していただける「返礼品提供事業者」を募集しております。

【返礼品提供事業者のメリット】

1.ふるさと納税のポータルサイトを通して、全国に向けて事業者名や商品名などがPRされます。

2.商品発送時にPRチラシの同封ができ、商品のPRにつながります。

3.商品の配送料は志免町が負担します。

 

【参加の条件】

1.町税などの滞納がないこと

2.代表者等が「暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律」に掲げる暴力団の構成員等でないこと

3.提案する返礼品については、適正な品質管理等を行い、参加事業者の責任において提供すること

4.提供する返礼品が、町内で製造・加工のほとんどを行っていること(調味・加熱など)

  または、福岡県が認定した地域産品であること

認定する地域資源
福岡県が認定する地域資源

辛子明太子   博多和牛   もつ鍋

 はかた地どり   水炊き   豚骨ラーメン 

ラー麦  夢つくし(米)  元気つくし(米)

あまおう   とよみつひめ(いちじく)

秋王(柿)   早味かん(みかん)

甘うぃ(キウイ)   八女茶 福岡有明のり

※「はかた一番どり」は令和7年10月1日から除外

 

【志免町のふるさと納税ポータルサイト】

ふるさとチョイス<外部リンク>

楽天ふるさと納税<外部リンク>

さとふる<外部リンク>

ANAのふるさと納税<外部リンク>

ふるなび<外部リンク>

ふるさと納税百選<外部リンク>

マイナビふるさと納税<外部リンク>

まいふる<外部リンク>

ふるさと納税 for Good!<外部リンク>

Yahoo!ふるさと納税<外部リンク>

Amazonふるさと納税<外部リンク>

寄附から返礼品提供までのイメージ

応募について

提供される商品やサービスがふるさと納税の返礼品としてふさわしいものであるかを審査し、決定いたします。

詳細や、返礼品が地場産品として該当するかについては下記までお問い合わせください。

 

【応募・問い合わせ先】

志免町経営企画課 政策推進係

電話 092-935-1193  Fax 092-935-2941

seisaku@town.shime.lg.jp