上下水道課の窓口対応を縮小します
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の取り組みについて
新型コロナウイルス感染症の被害拡大に伴い、緊急事態宣言が発出されています。
志免町上下水道課では、下記のとおり感染拡大防止の取り組みを行いますので、ご協力いただきますようお願いいたします。
1.対面による手続き等について(水道の契約・解約など)
水道の契約や解約の手続きは、できる限り電話やオンラインでのお手続きをお願いいたします。
電話 092-935-1079(上下水道課 管理係)
2.給排水工事等の申請について(水道事業者様向け)
給排水工事申請をはじめとした、各種申請手続き等については、原則として郵送もしくは電子メール、による提出をお願いします。
(1)給水装置及び排水設工事申請書
申請書と必要書類を郵送、もしくは電子メールで送付してください。電子メールの場合は、後日原本を提出していただきます。工事内容を審査した後、こちらから電話で連絡いたします。
※手数料等は後日納付していただきます。
(2)一時用メーターの申請
申請書を郵送もしくは電子メールで送付してください。受付後、こちらで一時用メータを取り付けます。料金はメーター返却時に清算いたします。
電話 092-935-1097(上下水道課 業務係)
3.工事完了検査の実施について(水道事業者様向け)
入居前の物件に限り、工事完了後の現地検査を実施いたします。
少人数での対応等により、1日あたりの件数を制限することがありますので、検査までの日程に余裕をもたせた完了届の提出をお願いします。
すでに入居されている物件については、今後の動向を見ながら検査の時期を設定します。
4.その他の対応について
今回の取り組みは、人との接触を避け、コロナウイルス感染症の拡大を防ぐことを目的としています。この目的をご理解いただき、通常であれば窓口でお問い合わせいただくものについて、できる限り電話や電子メールにて行っていただきますようお願いいたします。