ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページご意見箱志免中央小学校、通学路

志免中央小学校、通学路

印刷用ページを表示する 掲載日:2024年2月13日更新 <外部リンク>

投稿内容

小学生保護者です。
志免中央小学校の通学路である、セントマザー産婦人科、ベスト電気、学習塾、猫カフェ?の交差点ですが朝の通学時間帯に脇道から主要道路を横断する車が通勤時間帯でもあるのでとても多いです。
こども達が渡る信号機のない横断歩道を通過して行き、町内会のご年配の男性らしき方が毎朝、交通整理をして頂いていて本当に有難いのですが、あまりの通過車両の多さに見ていて大変そうですし、危険だと思います。
通学時間帯だけでも車両通行禁止には出来ないのでしょうか?
それからもう一つ心配になる箇所があります。
ケーブルステーションとエネオスガソリンスタンドがある交差点ですが、
こちらも通学路であり、朝はこども達が沢山信号待ちをしています。
もし、交差点で事故が起きた場合、こども達を守るガードレール等なにもありません。
通勤時間帯の車の往来も激しく、時々黄色信号でスピードを上げて通過する車両もあり心配が絶えません。
旗持ち当番で定期的に立つこともあり、保護者同士で感想を共有する日誌を記入するのですが、同じようにヒヤリとしたと書かれていた
保護者さんもいらっしゃいました。
中央小近くの交番がある交差点にはガードレールが設置されてますが、同じようには出来ないですか?
是非とも、ご検討お願いしたく意見をさせて頂きました。

(令和6年1月30日投稿)

回答内容

 日頃より町政にご協力頂き、誠にありがとうございます。

 まず、1箇所目の交差点についてですが、交通規制の実施は、志免町(自治体)の判断や権限で行うことができず、所管の公安委員会(=警察)のみが交通規制を実施する権限を有しています。今回のような交通規制を実施するためには、警察より「路線に面している方の承諾及び押印」と「町内会からの要望書」が必要になる、といった旨の通知を受けております。「路線に面している方の承諾及び押印」につきましては、町内会にて取りまとめを行い「町内会からの要望書」を志免町に提出いただきます。そして、志免町から警察へ要望を行い、交通規制の設定の可否は警察が判断することになります。一方で、道路に面する近隣住民の方々への影響も考慮いたしますと、ご相談いただいている交通規制の実施は困難であると考えられます。当町といたしましては、町内を管轄する公安委員会である粕屋警察署及び当町の教育委員会、また、該当区域の町内会に対し、本件相談内容について情報共有いたします。

 次に、二箇所目の交差点についてですが、こちらの交差点(=片峰新橋交差点)は、県道交差点になるため、県道の維持管理を行っている福岡県土整備事務所に対し、今回いただいたご相談の内容について情報共有を行います。また、黄色信号でスピードを上げて通過する車両に関しては、粕屋警察署に対し、上述の規制に関する連絡と併せて取締強化等の対応を図るよう依頼いたします。

 この度は貴重なご意見ありがとうございます。今後とも、町政にご協力くださいますようお願いいたします。

(令和6年2月13日回答)