ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページご意見箱志免中学自転車通学について

志免中学自転車通学について

印刷用ページを表示する 掲載日:2017年8月21日更新 <外部リンク>

投稿内容

志免中学進学の地域に住んでいるものです。
過去どなたかの質問への回答で、志免中学校では自転車通学は無いのは、安全上の問題とのことでしたが他の地域ではヘルメット着用の上自転車で通学していますし、大きなリスクはないでしょう。
それよりも、義務教育であるにも関わらず、バスの交通費を負担しなければならないことに納得がいかないというのが、多くの町民の声だと思います。
自転車通学をおみとめにならないのであれば、歩いて通学可能な粕屋中への進学を自治体の枠を越えて認め推奨していくか、徒歩30分以上、2~2.5km以上の生徒のバス通学に対する費用の100パーセントの助成を行うべきだと考えますが如何でしょうか。
いつまでに、何がどの様に改善されるのか、もしくは、いつどこで議論に上がり改善されるのか、回答を強く望みます。

(平成29年8月11日投稿)

回答

貴重なご意見ありがとうございます。

自転車通学については、生徒の安全確保のために禁止しています。
町の交通事情は、朝夕の通勤時間帯をはじめ終日、車の通過交通量が多く、事故に遭う危険性が高い状況となっております。
過去には、自転車通学を認めた時期がありましたが、生徒の交通事故が多発したことを教訓に廃止となりました。
また、近年では、自転車利用のマナ―が問題視されており、交通事故となった場合、自転車であっても、加害者となる可能性があります。
このように、生徒の安全性確保に加えて、事故によるトラブル防止などを考慮し、自転車通学については、禁止しているところです。

通学費については、志免町内の小・中学校の通学距離は、国(文部科学省)の示す標準内となっておりますので、助成は実施いたしておりません。
公立小・中学校の通学距離については、国から小学校でおおむね4km以内、中学校ではおおむね6km以内(通学時間については、おおよそ1時間以内を目安)という基準が示されています。

住民登録地以外の小・中学校へ就学する場合は、双方の教育委員会で承諾された場合に、希望の学校へ就学することができますが、特別な事情がある場合に限られています。

これまで、自転車通学や通学費の助成については、志免町議会においても生徒の交通費が経済的負担となっているということに関して、議論されてきた経緯があります。
今後については、国の示す基準や法改正、近隣市町村の動向を見極めて、教育行政を推進してまいります。
何卒、ご理解くださいますようお願いいたします。

今後とも志免町の教育行政にご理解ご協力をよろしくお願いします。

(平成29年8月21日回答)